『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年末に初めてお会いしたお客様から、お電話を頂き、
「良い土地を見つけたので、一緒に見て欲しい・・・」
と相談を頂きました
実は以前、買いたいという土地があったのですが、
タイミングと縁の問題から、話が無くなってしまいまして・・・
それでも今回、再度僕に声をかけて頂いてホント
「感謝
」の一言です


で、ご一緒してきたところ・・・
和歌山市某所の高級住宅街でスゴク好条件な土地
しかも、価格も相場以下とあって、お値打ち物件でした!
登記資料なども拝見しましたが、特に問題もなさそうで・・・
近隣も閑静な住宅街なので環境も抜群。
土地の大きさも申し分なく、それはそれは良い土地でした!
ご家族会議の後、契約を進める事になりそうです。
建物の計画も依頼して頂けそうで、嬉しい限りです
どうか良いお話に発展しますように。。。
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
「良い土地を見つけたので、一緒に見て欲しい・・・」
と相談を頂きました

実は以前、買いたいという土地があったのですが、
タイミングと縁の問題から、話が無くなってしまいまして・・・
それでも今回、再度僕に声をかけて頂いてホント
「感謝


で、ご一緒してきたところ・・・
和歌山市某所の高級住宅街でスゴク好条件な土地

しかも、価格も相場以下とあって、お値打ち物件でした!
登記資料なども拝見しましたが、特に問題もなさそうで・・・
近隣も閑静な住宅街なので環境も抜群。
土地の大きさも申し分なく、それはそれは良い土地でした!
ご家族会議の後、契約を進める事になりそうです。
建物の計画も依頼して頂けそうで、嬉しい限りです

どうか良いお話に発展しますように。。。

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

PR
昨日、民間の確認検査機関へ建築確認を申請してきました
大阪府内の物件だと、僕の場合は某財団法人へ提出していますが…
この春に、スタッフの移動があったみたいで、
所長をはじめ、審査担当の人がみんな他の支所に移動に
なっちゃいまして・・・
今回の審査担当に変わってから、初めての確認申請でした
初めて・・・
と言っても、審査担当の方はかなり知識もあり、
経験豊富な方ですので、
すごく気さくな感じで対応してくれて、印象も良かったです
最近は、民間の確認検査機関も沢山あるので、
建築基準法をはじめ、関係法令が頻繁に変わる中で、
確認申請や検査も書類が増えたり、
手続きが複雑になる一方で、柔軟に対応してくれる審査機関が
僕たちにとっては有難いなぁ・・・と感じました
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

大阪府内の物件だと、僕の場合は某財団法人へ提出していますが…
この春に、スタッフの移動があったみたいで、
所長をはじめ、審査担当の人がみんな他の支所に移動に
なっちゃいまして・・・
今回の審査担当に変わってから、初めての確認申請でした

初めて・・・
と言っても、審査担当の方はかなり知識もあり、
経験豊富な方ですので、
すごく気さくな感じで対応してくれて、印象も良かったです

最近は、民間の確認検査機関も沢山あるので、
建築基準法をはじめ、関係法令が頻繁に変わる中で、
確認申請や検査も書類が増えたり、
手続きが複雑になる一方で、柔軟に対応してくれる審査機関が
僕たちにとっては有難いなぁ・・・と感じました

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

昨日に引き続き、昼過ぎまで雨
の大阪でしたが・・・
本日、久々に新規建築計画の敷地調査に行ってきました
・・・と言っても、建築自体はもう数年先の予定ですが

今回は現在“植木農園”である敷地の一部を宅地として
開発するところからスタートですので、結構時間が必要になります。
まぁ、そういう段階からご相談頂けるだけでも有難いお話です

一応、現地確認は終了。
堺市美原区にあるこの敷地・・・
合併前は美原町だった
エリアなので、公共下水の整備も遅れています。
先ずは、役所に行って下水工事の計画から調査です
時間はかかりますが、じっくりとお手伝いしていこうと思います!
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

本日、久々に新規建築計画の敷地調査に行ってきました

・・・と言っても、建築自体はもう数年先の予定ですが

今回は現在“植木農園”である敷地の一部を宅地として
開発するところからスタートですので、結構時間が必要になります。
まぁ、そういう段階からご相談頂けるだけでも有難いお話です

一応、現地確認は終了。
堺市美原区にあるこの敷地・・・
合併前は美原町だった
エリアなので、公共下水の整備も遅れています。
先ずは、役所に行って下水工事の計画から調査です

時間はかかりますが、じっくりとお手伝いしていこうと思います!
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

先日打合せを済ませたお客様の要望を踏まえて、
プランを作成中
厳しい条件ですが、なんとかまとめられたかな??

今週になって、少し予定が詰まってきたので、
時間が少し足りなくなってきちゃいました
段取り良く処理していかなかくちゃ・・・
でも、こういう時こそ平常心で仕事しなきゃいけませんね
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
プランを作成中

厳しい条件ですが、なんとかまとめられたかな??

今週になって、少し予定が詰まってきたので、
時間が少し足りなくなってきちゃいました

段取り良く処理していかなかくちゃ・・・
でも、こういう時こそ平常心で仕事しなきゃいけませんね

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

今日は、一日中事務所で図面作成と確認申請用の
資料のチェックをしていました

こういう作業の時って、
集中力が肝心。
途中で気持ちが逸れちゃうと
中々戻れないんですよね
おかげで、なんとか区切りの良いところまで終われました
先日の契約もあり、これからまた少し忙しくなりそうなので、
効率を考えて仕事のスケジューリングをしていかねば・・・
とかなんとか言いながら・・・
大阪マラソン抽選漏れをツイッターでつぶやくのでした
(結構、ヒマじゃないの
(笑))
ちなみに、ツイッターはこちら⇒http://twitter.com/architect_REI
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
資料のチェックをしていました

こういう作業の時って、
集中力が肝心。
途中で気持ちが逸れちゃうと
中々戻れないんですよね

おかげで、なんとか区切りの良いところまで終われました

先日の契約もあり、これからまた少し忙しくなりそうなので、
効率を考えて仕事のスケジューリングをしていかねば・・・

とかなんとか言いながら・・・
大阪マラソン抽選漏れをツイッターでつぶやくのでした

(結構、ヒマじゃないの

ちなみに、ツイッターはこちら⇒http://twitter.com/architect_REI
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

本日、一歩も外へ出ず・・・
朝から、ひたすら図面を描いていました
さすがに疲れましたが、期限が迫っていた図面が
集中して作業できたおかげで、予定よりも早く終わりました
そー言えば、独立してから・・・
こんなに集中して、追い込んで図面を描いた事って
無かったかも知れません
色々と雑用を併せて仕事してると、中々集中する時間がとれなくて・・・
疲れましたが、何となく爽快な気分です
たまには、“追い込む”ってのも大事ですね~
明日は大事な商談もあるし、良い話になるように、
集中力を切らさず頑張ります
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
朝から、ひたすら図面を描いていました

さすがに疲れましたが、期限が迫っていた図面が
集中して作業できたおかげで、予定よりも早く終わりました

そー言えば、独立してから・・・
こんなに集中して、追い込んで図面を描いた事って
無かったかも知れません

色々と雑用を併せて仕事してると、中々集中する時間がとれなくて・・・
疲れましたが、何となく爽快な気分です

たまには、“追い込む”ってのも大事ですね~

明日は大事な商談もあるし、良い話になるように、
集中力を切らさず頑張ります

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

本日は、3月31日。もう3月も終わりです
早いもので、もう1年の1/4が過ぎました
アッと言う間・・・というのは、こういう事でしょーか
独立1年目の今年、色々な準備と営業と作業、etc・・・で
何かと忙しく感じてはいますが・・・
この3ヶ月を振り返って、反省と見直しをしたいと思います
話はかわって・・・
先日、作成依頼を頂いたお客様のプランとプレゼンテーションが
完成し、提案をさせて頂きました

全体的にとても気に入って
頂けました!
細部で少し修正が必要ですが、
大筋で喜んでもらえたようで、ホッとしました
なんとかご契約頂けるよう、全力でお手伝いしようと思います!
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

早いもので、もう1年の1/4が過ぎました

アッと言う間・・・というのは、こういう事でしょーか

独立1年目の今年、色々な準備と営業と作業、etc・・・で
何かと忙しく感じてはいますが・・・
この3ヶ月を振り返って、反省と見直しをしたいと思います

話はかわって・・・
先日、作成依頼を頂いたお客様のプランとプレゼンテーションが
完成し、提案をさせて頂きました

全体的にとても気に入って
頂けました!
細部で少し修正が必要ですが、
大筋で喜んでもらえたようで、ホッとしました

なんとかご契約頂けるよう、全力でお手伝いしようと思います!
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

先日、作成依頼を頂いたお客様のプランも、
ラフ案が出来、図面の作図は完了しましたので、
いよいよプレゼンテーションの作成に
・・・・と思ったのですが、道具が少し足らず、
急遽購入することに

着色用のマーカーを
十数種類購入。
これでもまだまだ足りませんが…

僕のプレゼンには、
このコピック マーカーが
必需品です
会社に勤めていた頃から、手描きのプレゼン技術を
勉強させてもらって、その効果や表現力は
パソコンで作るCGとは全然違いますが、
お客様の印象をグッと掴むという意味では、これ以上の
手法は無いと考えています
・・・とは言え、最近、ご無沙汰していたので、
果たして上手く描けるでしょうか??
がんばろーっと
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
ラフ案が出来、図面の作図は完了しましたので、
いよいよプレゼンテーションの作成に

・・・・と思ったのですが、道具が少し足らず、
急遽購入することに

着色用のマーカーを
十数種類購入。
これでもまだまだ足りませんが…
僕のプレゼンには、
このコピック マーカーが
必需品です

会社に勤めていた頃から、手描きのプレゼン技術を
勉強させてもらって、その効果や表現力は
パソコンで作るCGとは全然違いますが、
お客様の印象をグッと掴むという意味では、これ以上の
手法は無いと考えています

・・・とは言え、最近、ご無沙汰していたので、
果たして上手く描けるでしょうか??

がんばろーっと

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

先日、新しくプラン作成依頼を頂戴しました
知人やOBさんから、紹介のお客様でもありませんので、
本当の意味での新たな「出会い」をしたお客様です
それだけに、スゴク気合い入って作ってます!

色んな意味で、条件も
厳しそうですが、
なんとかプランもまとまって
きました!これから、プレゼン資料の作成です
頑張ります
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

知人やOBさんから、紹介のお客様でもありませんので、
本当の意味での新たな「出会い」をしたお客様です

それだけに、スゴク気合い入って作ってます!
色んな意味で、条件も
厳しそうですが、
なんとかプランもまとまって
きました!これから、プレゼン資料の作成です

頑張ります

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

先日、あるお客様から相談があり・・・
土地を見て欲しいとの事で、一緒に見に行ってきました

現地はこんな感じ・・・
結構な荒れ地ですが、
実は、写真の右側の景色は
一面、海が見渡せる絶景でして・・・
(お見せすると、場所が解っちゃいますので今回は
)
この土地に別荘を建築したいという依頼です


しかも、こんな感じの崖地です!
でも、確かにオーシャンビューの素晴らしい立地!
色々と問題はありそうですが、面白くなりそうです。
具体的な計画までは、まだまだ先ですが、
少しワクワクするお話でした♪
さてさて、一体どうなるのでしょーか??
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
土地を見て欲しいとの事で、一緒に見に行ってきました

現地はこんな感じ・・・
結構な荒れ地ですが、
実は、写真の右側の景色は
一面、海が見渡せる絶景でして・・・
(お見せすると、場所が解っちゃいますので今回は

この土地に別荘を建築したいという依頼です

しかも、こんな感じの崖地です!
でも、確かにオーシャンビューの素晴らしい立地!
色々と問題はありそうですが、面白くなりそうです。
具体的な計画までは、まだまだ先ですが、
少しワクワクするお話でした♪
さてさて、一体どうなるのでしょーか??
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析