大阪・和歌山を中心に活動する建築事務所 『Studio REI 一級建築士事務所』のサイトはこちら
↓ ↓ ↓
Studio REI 一級建築士事務所のホームページへ 忍者ブログ
『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
03

1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




お盆も過ぎ、8月も下旬に突入ですが・・・

相変わらず、厳しい残暑は続いていますね

この時期になると、夏バテの症状も出てきそう

しっかり食べて、運動して、体調管理には気をつけたいですね




さてさて・・・

少し時間が経ってしまいましたが・・・

『ツナグ家』 完成レポートの続き
前回の記事


P1090001.JPG










前回のレポートしたリビングは屋根勾配を利用した吹抜。

P1080992.JPG







吹抜の上から見たトコロ。

吹抜の上部に開閉出来る窓をとる事で、

採光だけでなく、上下の温度差を利用した

重力換気を行う事ができ、風の少ない日でも

室内に心地良い風が流れます

年間を通じて、エアコンの使用量を極力減らす計画を

REIは提案しています! 窓ってホント重要

P1080991.JPG










また、吹抜空間と2階に設けたスタディエリアが

繋がっているため、1-2階間で家族の気配を感じやすく

コミュニケーションもとり易いですね。



続いて、和室。

P1080958.JPG







襖が通常よりかなり多めになってますが

実は、中にTVを設置する計画。

真ん中の襖を引き分ければTVが現れる仕組み。

和室内に配置すると雰囲気を崩すので、

隠してみました・・・という訳

P1090002.JPG










続いて、折りたたみbed。

P1090007.JPGP1090006.JPG







脚の部分は、この3つの箱。

重ねると1つになりコンパクト

P1090008.JPG










Bedを収納すると、こんなにスッキリ馴染みました

工務店さんと家具屋さんには、

色々工夫してもらい、構想をカタチにする事が出来ました。



最後は、リビングの外側に接続するウッドデッキ。

P1090065.JPG







P1090067.JPGP1090068.JPG










室内と屋外を視覚的にも繋ぎ、広がりを感じます。

掃出窓も開口が大きくなるものをチョイス。

外部には目隠し壁を設置しているので、

周りの視線もほとんど気にならない感じ

用途の幅も広がりそうです



他にも色々と見どころがありますが、

一先ずこれくらいで、完成レポートを終えようと思います

近々に、ホームページに掲載します



 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[2回]

PR




既に5日を経過しておりますが・・・

ようやく8月最初のアップとなりました



ここ一週間程、何かとドタバタしていて

結果的にサボってしまいました



さて・・・

こちらも約1ヶ月ぶりですが・・・

『ツナグ家』
前回の記事


前回の内装仕上げ工事を経て、

いよいよ完成レポートです
(もう少し細かい部分も紹介出来れば良かったのですが


P1080939.JPG







こちら外観全景。 
(外構工事前ですが・・・)

今回はシックな黒のガルバリウムスパンと

木質で落ち着いた「和モダン」テイスト。

P1080941.JPGP1080942.JPG










お馴染みになってきた化粧列柱も

今回も良いアクセントに


P1080970.JPG










先ずは「リビング」

勾配天井の吹抜で開放感いっぱいです。

P1080967.JPGP1080966.JPG










逆方向のアングルも・・・

今回1階の床には、無垢のアッシュを使用。

床暖対応で150㎜幅。

何とも贅沢な仕様ですが、実物はさすがの質感です

P1080955.JPGP1080953.JPG










キッチン側からも・・・

ちょっとお手入れ大変ですが、

モダンでシックなステンレスのキッチンもイイ感じです。


それと、こちらもお馴染みになってきましたが・・・

P1080972.JPGP1080951.JPGP1080948.JPG










REIの“適材適所収納”も今回はしっかり確保です!

収納は量だけ多くてもダメ。

必要な場所に必要な量を計画。

当たり前の様で、意外に出来ていないお家って多いデス

P1080977.JPGP1080975.JPG










併せて、裏動線もしっかり確保

回遊動線の中に、2way~3wayの用途を持たせる

のもREIのプランの特徴です。


諸条件や住まい手の希望で、プランって全く違いますが・・・

当たり前の様な条件や一見複雑かの様な要望を紐解いて、

発想し、住まい手に気付いてもらう。

これを心掛けています



次回へつづく。


 

 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[2回]

またまた少し久々のUPになりました『ツナグ家』
前回の記事



いよいよ大工工事も終了し、内装工事に入りました

P1080798.JPG










リビングは吹抜けがあるので、内部足場を設置。

P1080800.JPG







このタイミングでキッチンの設置も完了

P1080802.JPG







外部は、デッキを囲む造作塀の外壁を施工中。

内装等の仕上工事の段階に入ると、

何だか進捗が一気に早くなったように感じます



この数日後・・・


再び現場確認に来ると・・・
P1080925.JPG







P1080803.JPG










P1080924.JPG







内装工事もほとんど終了でした

内壁が仕上がると、室内が一気に明るくなりました

P1080923.JPG







外部も、玄関前の列柱の塗装を残すのみ。

いやはや、ようやく完成が近付いてきました

楽しみ♪


 
 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[1回]

こちらも約1ヶ月程、更新しておりませんでした『ツナグ家』
前回の記事

現場の方は・・・と言うと、予定通り順調に大工工事も

進み、ほぼ終盤というトコロを紹介

P1080706.JPG










室内は、リビング廻りの造作工事が少し残っている程度。

P1080702.JPGP1080704.JPGP1080794.JPG










その他は、ほぼ造作完了

これから仕上げ工事入る段階!



同時進行の外部工事は・・・

P1080797.JPGP1080796.JPG







玄関前の化粧列柱の施工も完成!

なんとなく、REIと言えば“列注”ってくらい、このデザインが

板についてきた感じ

たまたまですが、今までの作品を見学してもらい、

ご契約を頂いたお客様は、ビジュアル的にも好みが似ておられるのか?

共感して頂き連鎖しているという次第です
(まぁ、とても有難い事なんですけど

P1080795.JPG











あと外部は、ウッドデッキ廻りの目隠し壁下地を施工

P1080788.JPG







床面積には入らない部分ですが、

こうする事で建物のボリュームが一段と大きく見えますね


さて、次回は仕上げ工事のレポート!

完成までもう少しデス♪


 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

久々のBlogアップになってしまいました


先月の肌寒い気候とは一転、連休あたりから

暖かくなってきましたね
(・・・と言うか、最近は暑いくらい

体調管理が大事だな・・・と日々感じる今日この頃です。




先日、『ツナグ家』の現場確認してきました
前回の記事

P1080597.JPGP1080596.JPG







P1080595.JPG







外壁工事も完了しました!

ブラックのガルバリウムで和モダンな印象になりました。

P1080598.JPG







この日、室内ではシステムバスの施工中

2人がかりで丁寧に黙々と作業されてました。


大工工事は・・・

階段の施工が完了した様子。
P1080587.JPG










その他の様子は・・・
P1080590.JPGP1080592.JPGP1080589.JPG










造作工事の真っ只中

もうしばらく大工さん奮闘してもらいます

これくらいの段階になると、現場確認の度に

様変わりしますので、確認が特に楽しみになりますね

 
 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

しばらくレポートが滞っていましたが

現場は順調に進んでいる『ツナグ家』
前回の記事


IMG_1616.JPG







外壁工事の最中

IMG_1617.JPG









『ツナグ家』の外壁は、ガルバリウム鋼板。

外壁下地には、もちろん通気層

P1080538.JPG







ブラックの外壁でシンプルかつ落ち着きのある雰囲気に。

今回もアクセントにREI定番の木列柱を提案!

仕上りが楽しみ

P1080528.JPGP1080536.JPG







P1080537.JPG







室内は、断熱工事及び防湿工事も終わりに近づき、

本格的に造作の段階へ

大工さん、ヨロシクお願いします


 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

3月中旬の快晴の吉日

『ツナグ家』が無事上棟を迎えました!
前回の記事


P1080362.JPG







この日は、太陽の下だと少し汗ばむ程の陽気で

ホント最高の上棟日和でした

お施主様のお父様でもある棟梁並びに応援の大工さん

段取りと手際が良くて、15:00過ぎには野地板まで

張り終えてしまいました

P1080363.JPG







見る角度によって表情が違う『ツナグ家』

これから本格的に大工工事の始まりです

一先ず、上棟オメデトウございます


 

 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

ちょっと遅れ気味のアップですが・・・

『ツナグ家』のレポート
前回の記事

基礎工事。


P1080225.JPG







あいにく、配筋検査の日はシトシト雨

足元が悪い中、設計通りの配筋をチェック


最近の木造建築では一般的なベタ基礎。

構造的な剛性が高く一定の地耐力があれば

適した構造で、施工性も良い事から多く採用されています。

ただ、何でもかんでもベタ基礎が良い訳ではなく、

非常に固く良好な地盤では、布基礎が良い場合があります。


色々と検討が必要な部分ですが、やはり建物の一番重要な

部分なので、しっかり見極めたいですね



続いて、アンカーセット。
P1080253.JPG







P1080259.JPG









基礎と土台を緊結するための、重要なモノ。

引抜きに耐えるよう、しっかりと定着を確認


後は、立上り部分のコンクリートを打設して

強度が出るまで養生期間をとります。


次は「上棟」レポート 楽しみです




 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

設計段階は、非公開だった『ツナグ家』

Blogカテゴリーに追加する事になりました
前回の記事

以前、"地鎮祭”の記事で少し触れましたが・・・

『ツナグ家』

詳細は完成時のお楽しみですが、

1.視覚的な広がりを求め居間とデッキ(内と外)をツナグ
2.気配を常に感じられる計画で家族をツナグ
3.大工のお父様が棟梁としてコラボし工事をツナグ

などなど、色んな繋がりのある家

CCI20120714_00000.jpg






頑張ってアップしますので、お楽しみに

 
 
 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

一昨日の日曜日の話。


これまた、Blogでは設計内容を公開していませんが

昨年から夏頃から計画を進めてきた住宅・・・


『ツナグ家』


予算調整等で少し時間がかかりましたが、

無事に地鎮祭を迎える事が出来ました


P1080111.JPGP1080114.JPG







お施主様も、いよいよ着工間近という事で、

嬉しくも、ホッとされた様子でした


この家の特徴と言えば・・・

いつもながら拘りのある間取りとなっていますが・・・

実は、お施主様のお父様が大工さん

当然ながら、お父様が大工工事を担当されます


家族として、職方として、息子さんの家に携わるなんて

ホント特別な機会ですよね~



完成まで、気持ちよく工事が進められるよう、

しっかりサポートしたい・・・と誓うのでした




 
 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

拍手[1回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。

ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。

コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]