『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月11日のこと。
毎年恒例の恵比寿詣りに行ってきました

今年も商売繁盛祈願に残り福を貰いに…
感覚的な話ですが…
例年以上に人が多く行列が出来ていました

これも景気の影響なのでしょーか!?
ともあれ…
年末年始は散々だったので、今年1年は
健康に気をつけながら、じっくりと地に足ついた仕事が
出来るようお祈りしてきました

アフターは…
これまた毎年恒例のプチ新年会

ずっとお世話になっているパートナーと
軽く呑みながら、この一年の傾向予想と計画を…
今年は個人的に正月気分が味わえず…だったので、
良いお酒が呑めました

改めて、今年も1年頑張ろ!!
↓ ランキング投票になります。

にほんブログ村
PR
気がつけば…
今月初めてのBlog

もう、11月も後半戦。
お仕事は…と言うと…
相変わらずバタバタ感は否めませんが…
何とか毎日あれこれ忙しく乗り切っております

世間は、そろそろ年末ムードで…
既に忘年会の予定も幾つか入ってきました

良いカタチで1年を終えられるよう、仕事もプライベートも
きちんと整理していきたいと思います

話は全く変わって…
以前から欲しかった「真空タンブラー」
季節感が間逆ですが(笑)
買っちゃいました

色んなお店で物色していましたが…
中々のイイお値段なので…
やっぱりAmazonさんで

…で到着! お値段は2個で約2,700円程度。
お店の半額以下で購入

イイ買い物が出来ました

と言っても…
寒くなってきたので冷たいビールの気分じゃないんだけどね

とりあえず、ホットで試してみます(笑)
↓ ランキング投票になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
『ポチッ』と宜しくお願いします

先月、大阪・和泉市にOPENした「COSTCO」
混雑具合を見極め…
一昨日、ようやく初入店

数年前に会員になって通った尼崎の倉庫に比べ、
和泉倉庫はすごく近い場所なので助かります

日曜日なので混雑はしていましたが、それほど待たずに
入店


目的の銘柄商品が無かったので、少し残念でしたが…
売り出し商品のタイミングにも依ると思うので、
定期的に通う事にしよう…

↓ ランキング投票になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
『ポチッ』と宜しくお願いします

今月もアッと言う間に15日

Blogも2週間空いてしまいました

梅雨末期になって、ようやく雨天の日が増えてきた感じ

そろそろ明けて、いよいよ夏本番!といきたいトコロ

先週末のお話

自宅兼事務所の玄関前(アプローチ沿い)には小さいながら
花壇がありましたが…
昨年末、完成時期のドタバタもあって…
植栽すら無い、寂しい花壇のまま放置されてきました

ずっと気になっていたのですが…
一度座った重い腰を上げるまで、少々時間を要しまして(笑)
先月あたりから、ようやく手を入れる計画を…
(と、言っても知人のガーデンデザイナーさんにお願いしました

恥ずかしながら、施工前の殺風景な花壇

今回デザインをしてもらったのは…
現在堺市を拠点に活動されている
「ヴィスープル」 代表の 冨田 ちなみ さん

(ホームページはこちら)
※今秋からは西宮市に拠点を移される予定デス
低予算&小さいスペースですが、おしゃれで素敵な提案を頂きました

費用も抑える目的もありますが、思い出作りにもなるし、
今回は冨田さんにもお手伝い頂きながら家族みんなで作業!
蒸し暑い日ですが、何とか天候にも恵まれて
みんなで汗を流しました

息子くんも機嫌良くお手伝い♪
お手入れのレクチャーも受けて、1時間ちょっとで作業も無事完了!
見違えるほど賑やかで素敵な花壇になりました

今更ながら… やっぱ緑があると家が映えますね

家族そろって仕上りに大満足

大事に管理していきたいと思います!!
冨田さんには、中庭の植栽もお手入れまでして頂き、感謝、感謝デス

この度は大変お世話になり有難うございました

素敵に変身した自宅兼事務所(Studio REI)
お客様、業者様、お近くにお越しの際は是非お気軽にお立寄り下さい

↓ ランキング投票になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
『ポチッ』と宜しくお願いします

空梅雨気味とは言え…
一応、雨天の多い梅雨時期

洗濯物の室内干しも増えるこの季節。
浴室乾燥機もありますが…
別に物干しスペースって欲しいですよね

(例えば…朝は降ってなかったのに急な雨で
洗濯物を取り込んで、半乾き状態…など

妻からのリクエストもあったし…

そこで、前から考えてた品物を「Amazon」で購入。
『pid 4M』
(詳しくはこちら)
早速、届きました

久々に、工具を手に取り…取付!
あっと言う間に完了。
デザインもシンプルかつスマートで中々イイ♪
ウチのスイッチのデザインと雰囲気も似ていて
見た目にも相性良し

ワイヤーの張りも確認して、取付15分程度で完了

実際に使うのが楽しみデス

↓ ランキング投票になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
『ポチッ』と宜しくお願いします

5月最初のBlog。
5/1~5/6まで事務所はGWでお休みを頂いておりましたm(_ _)m
GWは息子君を連れて色んなトコロへ遊びに行ったので
「ゆっくり…」とはいきませんでしたが、充実の休暇になりました!
初日…
あいにくの雨の中、福井県にある“県立恐竜博物館”へ
巨匠・故 黒川紀章 氏の設計した建物。
息子君がハマっている恐竜博物館としては日本最大級との事。
建物も去ることながら…
実物化石や模型など、スケールの大きさにも驚きました!
息子くんと共に、童心にかえって楽しめました♪
昼食は博物館内に最近出来たカフェで…
併設カフェにしては、美味しかったデス

博物館のあとは…
近くのお寺で、戦隊ヒーロー展が開催されてたので、そちらも(^_^;)
懐かしの戦隊も色々あったけど、ちょっと物足りない感アリ

2日目は、大阪へ帰る途中で京都に立ち寄り…
今更ながら初の“京都水族館”
数年ぶりの京都。GWで交通渋滞が心配だったけど、
意外と少なくて助かりました!
(市の試み“park & ride”が功を奏したのでしょう…)
こちらも綺麗な建物。
周囲には公園や広場があって、快晴の休日を沢山の人が
楽しんでいました!
水族館好きの息子君もご満悦の様子。
イルカショーもやってました!
この後、大きな芝生広場で1時間程フリスビー(フライングディスク?)
で遊んで帰りました

3日目は自宅でゆっくり&用事を済ませ…
4日目は、毎年恒例の「トミカ博」へ

最近は、息子君も少しクルマから興味が離れつつありますが…
やはり、コレはコレで楽しいみたいでした

でも、メインの設定以外の内容は毎年ほぼ同じ感じで
ウチは今年で最後かなぁ~と

その他、和歌山の実家へ帰ったり、お弁当持って公園行ったり…
と、ほぼ毎日フル活動なGWでした

体は少し疲れたけど、心はゆっくり休み充電完了!
いっぱい遊んだ分、今日からしっかり仕事しよーと思います

↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

最近はBlogも仕事の事ばっかだったので…

たまには日常の事も

少し暖かくなってきたので、この前の休日に
毎年恒例になりつつある「いちご狩り」に

岸和田市にある「いちご畑 はる」さん。
シーズン中は、予約殺到で中々飛び込みでは入れません

たまたま、この日に空きが出たので

喜ぶ息子くんを連れて行ってきました

午後からだったので、かなり収穫された後でしたが、
まだまだ大きいイチゴも沢山あって息子くんも大興奮♪
満腹になるまで食べました(笑)
(甘くて、ホント美味しかった~

シーズンと言えば…
丁度「梅」の季節

梅林の有名な公園がすぐ近所にあるので、
(堺市にある荒山公園)
見頃の梅を見ながら公園を散策

スゴク綺麗でした

暖かく“春”を満喫した休日でした

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

今朝起きると、辺り一面スゴイ雪

先週も降って積りましたが…
今日のは、更に多いかな

2年前の大雪を思い出しました

確か、あの日も今日と同じ2月14日バレンタインでした。
仕事で和歌山へ行き、帰るのに5時間半かかりました

さすがに、今日は遠くへ出かけるのはヤメです。
我が家の中庭も雪でこんな感じに

頻繁に見られる景色ではないので、
これはこれで、ちょっと嬉しいモノですね

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

アッと言う間に8月も後半突入!
世間では、今週いっぱいお盆休みのトコロもあるみたいですが・・・
ウチの事務所(REI)は昨日16日から仕事を始めています
一応、夏期休暇を頂きましたが・・・
楽しい時間はホント早く感じるモノです
それに、カラダの疲れが少し残るお歳頃
悲しいものです(苦笑)
それでは、今年の休暇をまとめて少しレポート



昨年同様、淡路島へ小旅行

ウエスティンで少し贅沢に優雅な時間を過ごしました!
サッカーのベッカムも宿泊したらしく、ユニホームの展示も・・・


息子君も近くの国立公園の「じゃぶじゃぶ池」なるトコロで
大はしゃぎ出来て、ご満悦の様子
少し交通渋滞に巻き込まれたものの、何とかスムーズに
移動も出来て良かったです
地元和歌山では、懐かしい人達に会う機会も沢山ありました!

先輩方の計らいで、高校時代の陸上部の先輩方とのプチ会
ホントに久しぶりにお会いし、色んな思い出話や近況など・・・
楽しい時間でした

更に、小学校の同級生ともプチ同窓会


こちらも、久々にお会いした恩師や仲間との楽しい時間に
話は尽きませんでした(笑) 気が付けば深夜2時まで・・・
でも、元気そうな皆に会えて、話が出来て、
いっぱいエネルギーをもらいました!!
そんなこんなで、アッと言う間の休暇だったけど、
精神面では沢山充電が出来た夏期休暇でした
(何度も言いますが・・・悲しいかな、カラダは疲れてます
)
モチベーションも上がった事だし、頑張って仕事だ、仕事!!
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
世間では、今週いっぱいお盆休みのトコロもあるみたいですが・・・
ウチの事務所(REI)は昨日16日から仕事を始めています

一応、夏期休暇を頂きましたが・・・
楽しい時間はホント早く感じるモノです

それに、カラダの疲れが少し残るお歳頃

それでは、今年の休暇をまとめて少しレポート

昨年同様、淡路島へ小旅行


ウエスティンで少し贅沢に優雅な時間を過ごしました!
サッカーのベッカムも宿泊したらしく、ユニホームの展示も・・・
息子君も近くの国立公園の「じゃぶじゃぶ池」なるトコロで
大はしゃぎ出来て、ご満悦の様子

少し交通渋滞に巻き込まれたものの、何とかスムーズに
移動も出来て良かったです

地元和歌山では、懐かしい人達に会う機会も沢山ありました!
先輩方の計らいで、高校時代の陸上部の先輩方とのプチ会

ホントに久しぶりにお会いし、色んな思い出話や近況など・・・
楽しい時間でした


更に、小学校の同級生ともプチ同窓会

こちらも、久々にお会いした恩師や仲間との楽しい時間に
話は尽きませんでした(笑) 気が付けば深夜2時まで・・・

でも、元気そうな皆に会えて、話が出来て、
いっぱいエネルギーをもらいました!!
そんなこんなで、アッと言う間の休暇だったけど、
精神面では沢山充電が出来た夏期休暇でした

(何度も言いますが・・・悲しいかな、カラダは疲れてます

モチベーションも上がった事だし、頑張って仕事だ、仕事!!
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

口癖の様に発する言葉・・・
「暑い・・・
」
8月なので、当然ですが
節電も考えて、なるべく事務所でもエアコンを使用せず
扇風機で頑張っています
(さすがに、午後からはエアコンONですが
)
こんな暑い日が続いている中・・・
今週は図面作りに専念していて、専ら事務所に籠り
図面と向き合っています

そろそろ大詰めなので、もうひと踏ん張り
・・・と、こんな感じで事務所に詰めていると、
どうしても肩・首・背中・腰あたりが凝ってきて
しんどくなってくると、仕事も捗らないので・・・

最近、流行りの「もみほぐし」に通いだしました
これがまた気持ちイイ~
1時間たっぷり揉んでもらって3,000円程度。
カラダも楽になって仕事捗るなら安いモンですね~
ちょっと、クセになるかも~(笑)
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
「暑い・・・

8月なので、当然ですが

節電も考えて、なるべく事務所でもエアコンを使用せず
扇風機で頑張っています

(さすがに、午後からはエアコンONですが

こんな暑い日が続いている中・・・
今週は図面作りに専念していて、専ら事務所に籠り
図面と向き合っています

そろそろ大詰めなので、もうひと踏ん張り

・・・と、こんな感じで事務所に詰めていると、
どうしても肩・首・背中・腰あたりが凝ってきて

しんどくなってくると、仕事も捗らないので・・・
最近、流行りの「もみほぐし」に通いだしました

これがまた気持ちイイ~

1時間たっぷり揉んでもらって3,000円程度。
カラダも楽になって仕事捗るなら安いモンですね~

ちょっと、クセになるかも~(笑)
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析