『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーでもイイ話ですが・・・
昨日、いつも使っているワックス(整髪)が切れたので・・・
コンビニで新しいのを買って帰る事に・・・
もう何年も同じワックスを使用していますが、
(ちなみに
これ。)

最近、気になっていたモノに変えようと思い・・・

買っちゃいました
妻夫木君、小栗君、瑛太君、三浦君のイケメン4人の
CMが人気の「資生堂 UNO FOG BAR」
シュッ!シュッ!っと霧状に吹きかけて
バッチリ、スタイリングするニュータイプの
スタイリング剤との事です
さっそく、今朝使ってみましたが、
思ったよりも使いやすくて、綺麗にまとまりました!
イケメン4人組みたいにはなれませんが・・・
いつも有難うございます~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
昨日、いつも使っているワックス(整髪)が切れたので・・・
コンビニで新しいのを買って帰る事に・・・
もう何年も同じワックスを使用していますが、
(ちなみに

最近、気になっていたモノに変えようと思い・・・
買っちゃいました

妻夫木君、小栗君、瑛太君、三浦君のイケメン4人の
CMが人気の「資生堂 UNO FOG BAR」
シュッ!シュッ!っと霧状に吹きかけて
バッチリ、スタイリングするニュータイプの
スタイリング剤との事です

さっそく、今朝使ってみましたが、
思ったよりも使いやすくて、綺麗にまとまりました!
イケメン4人組みたいにはなれませんが・・・

いつも有難うございます~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
PR
ホワイトデーを来週に控え、今日は最後の休日
だったので、義理チョコと義務チョコのお返しを
買いに行って来ました

こちら、お馴染み
近所の高島屋。
「アンリ・シャルパンティエ」
やはり、時期も時期なので、行列ができていました

ホワイトデー用の商品も
いっぱい並んでいました!
ウチの妻の分も
併せてこちらで購入しました
(結構高かったですが・・・
)
その後、昼食がまだだったので、

「DONQ」という
パン屋さんへ・・・
ここは、クロワッサンが
人気のお店です!

どれにしよーかな・・・って
すごく悩んで、いっぱい買い過ぎてしまいました
しかも、食べるところの写真
忘れ
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
だったので、義理チョコと義務チョコのお返しを
買いに行って来ました

こちら、お馴染み
近所の高島屋。
「アンリ・シャルパンティエ」
やはり、時期も時期なので、行列ができていました

ホワイトデー用の商品も
いっぱい並んでいました!
ウチの妻の分も
併せてこちらで購入しました

(結構高かったですが・・・

その後、昼食がまだだったので、
「DONQ」という
パン屋さんへ・・・
ここは、クロワッサンが
人気のお店です!
どれにしよーかな・・・って
すごく悩んで、いっぱい買い過ぎてしまいました

しかも、食べるところの写真


↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

本日、会社が所属している団体からの依頼で、
「耐震相談員」の派遣の仕事に行ってきました

移動は、地下鉄
です。
大阪市営地下鉄谷町線の
「谷町四丁目駅」
ホームでの撮影は、少々怪しかったですが・・・(笑)

今回は、事前に
1組の方が予約
されているみたいでした。

この仕事は、
営利が目的ではないので、
公正な立場で、相談に乗る
必要があります
今回来られた方の相談内容は、法的に非常難しい
ポイントがいくつもありましたので、
ひとつひとつ噛み砕いて、アドバイスをしました。
微力ながらですが、コツコツでも世の中の
住宅の耐震化が進めばいいなと思いました
いつも有難うございます~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
「耐震相談員」の派遣の仕事に行ってきました

移動は、地下鉄

大阪市営地下鉄谷町線の
「谷町四丁目駅」
ホームでの撮影は、少々怪しかったですが・・・(笑)
今回は、事前に
1組の方が予約
されているみたいでした。
この仕事は、
営利が目的ではないので、
公正な立場で、相談に乗る
必要があります

今回来られた方の相談内容は、法的に非常難しい
ポイントがいくつもありましたので、
ひとつひとつ噛み砕いて、アドバイスをしました。
微力ながらですが、コツコツでも世の中の
住宅の耐震化が進めばいいなと思いました

いつも有難うございます~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
本日、TOYOTAからハガキが届きました

昨年購入した
クルマが納車から
約半年過ぎました
ので、「6ヶ月無料点検」の案内です。
早いモノで、もう半年も経つんですねぇ
既に細かいキズなど、チラホラついていますが
それにしても、TOYOTAは大型リコールで
対応が大変な中、無料点検・・・
当然とはいえ、大変ご苦労様です・・・
来週か再来週の休日にでも点検に出すことにします
いつも有難うございます~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

昨年購入した
クルマが納車から
約半年過ぎました
ので、「6ヶ月無料点検」の案内です。
早いモノで、もう半年も経つんですねぇ

既に細かいキズなど、チラホラついていますが

それにしても、TOYOTAは大型リコールで
対応が大変な中、無料点検・・・
当然とはいえ、大変ご苦労様です・・・

来週か再来週の休日にでも点検に出すことにします

いつも有難うございます~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
いつも、このつたないBlogに訪問&コメント&あしあと
を残して下さる皆様、大変有難うございます!
昨夜から、『忍者Blog』がサーバーメンテナンスの為、
折角遊びに来て下さったのに、Blogのページに
繋がらない状態が続いていました
(おかげで、昨夜UP出来ず・・・
)
予定では、今朝7:00までに完了するはずが・・・
11:00に延長され・・・
挙句の果てに、終了未定に
夕方になり、ようやく復旧できました
その間に遊びに来て下さった皆様には大変失礼致しました。
今後共、宜しくお願い致します
いつもホントに有難うございます~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
を残して下さる皆様、大変有難うございます!
昨夜から、『忍者Blog』がサーバーメンテナンスの為、
折角遊びに来て下さったのに、Blogのページに
繋がらない状態が続いていました

(おかげで、昨夜UP出来ず・・・

予定では、今朝7:00までに完了するはずが・・・
11:00に延長され・・・
挙句の果てに、終了未定に

夕方になり、ようやく復旧できました

その間に遊びに来て下さった皆様には大変失礼致しました。
今後共、宜しくお願い致します

いつもホントに有難うございます~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
最近、ピーク時に比べて、あまり耳にしなくなりましたが・・・
下火になりつつある「新型インフルエンザ」の流行ですが、
学生の受験シーズンもあり、最近またTVや新聞で
目にするようになってきました
季節性のインフルもそうですが、寒く乾燥した冬に猛威を
振るうので、当然と言えば当然ですね
それで以前から、予防接種を希望していたのですが、
優先順位もあって、なかなか接種を受けることが
できなかったんですよね
それで、今年に入り、かかりつけの医院にTELすると
ようやく接種できるという事になったので、
注射を打ちに行ってきました!

関係ないですが、
かかりつけの医院は
住まいの近所に
あるのですが、
結構、おしゃれな医院です。

患者待ち合いは、
2つあって、こんな
座敷の待ち合いも
あります!最近の医院は昔と違って
ホント変わりましたねぇ
今、私も歯科医院の計画中なので、勉強にもなりました。
無事、注射も打ち終わり、これでひと安心・・・
ですが・・・ 季節性のインフルワクチンも打っとかなきゃ
皆さんは、対策どうしてるんでしょーかね??
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
下火になりつつある「新型インフルエンザ」の流行ですが、
学生の受験シーズンもあり、最近またTVや新聞で
目にするようになってきました

季節性のインフルもそうですが、寒く乾燥した冬に猛威を
振るうので、当然と言えば当然ですね

それで以前から、予防接種を希望していたのですが、
優先順位もあって、なかなか接種を受けることが
できなかったんですよね

それで、今年に入り、かかりつけの医院にTELすると
ようやく接種できるという事になったので、
注射を打ちに行ってきました!
関係ないですが、
かかりつけの医院は
住まいの近所に
あるのですが、
結構、おしゃれな医院です。
患者待ち合いは、
2つあって、こんな
座敷の待ち合いも
あります!最近の医院は昔と違って
ホント変わりましたねぇ

今、私も歯科医院の計画中なので、勉強にもなりました。
無事、注射も打ち終わり、これでひと安心・・・
ですが・・・ 季節性のインフルワクチンも打っとかなきゃ

皆さんは、対策どうしてるんでしょーかね??
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

昨晩(…と言っても一昨晩
)、今年4回目の忘年会へ
久々に午前様だったので、昨夜のうちにUPできませんでした
忘年会最終回は、毎年恒例になっている高校時代の
同級生達との忘年会でした
・・・という事で、昨夜は和歌山へ帰り、昔みんなでよく
通った行きつけの居酒屋(南蛮亭)へ集合
と言っても、スタート時間は少し遅めの20:00~
一体今日は何時に帰れるのでしょーか
そんなこんなで宴会スタート

至ってシンプルに、
先ずは「お造り
」
をチビチビ頂いて・・・

これまた定番の
「寄せ鍋」
なんだか忘年会って
鍋のイメージがあるので、雰囲気出ました!
その後、串カツやあんかけ焼きそばなど・・・
セットメニューが続々と出ましたが、
楽しい話に痛恨の写真
忘れ
でも、どれもホントに美味しかったです♪

やっぱ「鍋料理」って
忘年会らしくて
イイですね!
いつものメンバーでいつもの昔話や近況など・・・
ホントに盛り上がって楽しかったです。
その後・・・
南蛮亭を出た一行は引き続き2次会、3次会まで
突入・・・

水割、何杯飲んだでしょーか。
ここでかなり酔っ払い、
〆のラーメンを食べて帰ったのは、確か
am3:00頃・・・
こんな時間まで飲んだのは
何年ぶりでしょーか
間違いなく二日酔いですね
とは言え数回に渡る忘年会もこれで終了。
しばらくはおとなしく過ごしましょーか
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします


久々に午前様だったので、昨夜のうちにUPできませんでした

忘年会最終回は、毎年恒例になっている高校時代の
同級生達との忘年会でした

・・・という事で、昨夜は和歌山へ帰り、昔みんなでよく
通った行きつけの居酒屋(南蛮亭)へ集合

と言っても、スタート時間は少し遅めの20:00~
一体今日は何時に帰れるのでしょーか

そんなこんなで宴会スタート

至ってシンプルに、
先ずは「お造り

をチビチビ頂いて・・・
これまた定番の
「寄せ鍋」
なんだか忘年会って
鍋のイメージがあるので、雰囲気出ました!
その後、串カツやあんかけ焼きそばなど・・・
セットメニューが続々と出ましたが、
楽しい話に痛恨の写真


でも、どれもホントに美味しかったです♪
やっぱ「鍋料理」って
忘年会らしくて
イイですね!
いつものメンバーでいつもの昔話や近況など・・・
ホントに盛り上がって楽しかったです。
その後・・・
南蛮亭を出た一行は引き続き2次会、3次会まで
突入・・・
水割、何杯飲んだでしょーか。
ここでかなり酔っ払い、
〆のラーメンを食べて帰ったのは、確か
am3:00頃・・・

何年ぶりでしょーか


とは言え数回に渡る忘年会もこれで終了。
しばらくはおとなしく過ごしましょーか

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

今日は12月24日でクリスマスイヴです
街中、どこも人で溢れかえっていました
特に、ケーキ屋さんは大忙しですね
我が家でも、毎年クリスマスケーキ
を
購入しますが、やはりせっかくなら美味しいのを
食べたいので、近所の有名店で予約をしておきました
(近所の有名店⇒http://www.nau-now.com/cake/franchise/)

今年は、「生チョコケーキ」
イチゴもたっぷりで、
チョー美味しそうです
皆さんもケーキ食べましたか??
ところで、こんな夜中に食べるのも如何なものかと・・・
食べ過ぎ注意ですね~
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

街中、どこも人で溢れかえっていました

特に、ケーキ屋さんは大忙しですね

我が家でも、毎年クリスマスケーキ

購入しますが、やはりせっかくなら美味しいのを
食べたいので、近所の有名店で予約をしておきました

(近所の有名店⇒http://www.nau-now.com/cake/franchise/)
今年は、「生チョコケーキ」
イチゴもたっぷりで、
チョー美味しそうです

皆さんもケーキ食べましたか??
ところで、こんな夜中に食べるのも如何なものかと・・・

食べ過ぎ注意ですね~

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

結構、食べて飲んでお腹一杯のはずでしたが・・・
時間も21:00頃と少し早く終了し、
少し飲み足りない感じで解散・・・
しましたが・・・
やっぱり飲み足りないと言う後輩と
もう1軒ということになりまして
近くの「BAR」で
飲み直すことに
先ずはジンから・・・
お店の名前は「街のあかり」
(http://www.machinoakari.com/)
レストランバーなので、料理もすごく美味しいみたいですよ!
私は初めてでしたが、ウワサはよく耳にしますので、
間違いないでしょう
しかし~、BARなんて小洒落たトコロに来るなんて
何年ぶりでしょーか
後輩と気分良く酒を飲み、話込んでしまい・・・
相当飲んだでしょうか
日が変わる頃に解散し、結構酔っ払って帰宅しました
次の日は休みだったので、調子に乗ってしまい…
朝からかなりの二日酔い
後悔しながら・・・
やっぱ30歳超えると年々、素面に復活するまで
時間がかかるなぁ
「無理しちゃいかん」と実感するのでした…とほほ


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

先日、車
の購入先から封書が届きました
中を見ると

「環境対応車普及促進対策費補助金」
の交付申請書でした。
車を買って、しばらく経っていたので、すっかり
忘れていました
車によって違うみたいですが、私の場合は
約20万円程の優遇があるそうです
これは大きいですよね
早速必要事項書いて送らなきゃ
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします


中を見ると

「環境対応車普及促進対策費補助金」
の交付申請書でした。
車を買って、しばらく経っていたので、すっかり
忘れていました

車によって違うみたいですが、私の場合は
約20万円程の優遇があるそうです

これは大きいですよね

早速必要事項書いて送らなきゃ

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析