[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、梅田は都市再開発で、建設工事ラッシュ
で、景色が目まぐるしく変わってます
阪急や大丸周辺も新しくなり、なんだか違う街に見えます
ずいぶん久々の梅田なので、迷子になりかけました(笑)
さて、本日のセミナー会場は、西梅田の駅から徒歩3分の場所にある
ハービスPlazaの4階にある『サンゲツ』のショールームでした!
隣には、あの最上級HOTELのリッツカールトン大阪がそびえます

早速会場入りすると、時間ギリギリのせいか、ほとんどの人が
席についていました

肝心の内容ですが、
「インテリアトレンドセミナー」という事で、新商品説明を兼ねた
今年最新のインテリアトレンドについて紹介してくれるという内容です。
1月末にフランスのパリで開催された
メゾン・エ・オブジェという最新
トレンドの展示会の様子を見ました

話によると、今年のキー
カラーは、ショッキングピンクらしいです!暗がりで話を聞くのは、眠さ
との戦いでした
最新の内装クロスの提案もなかなか興味深いものでした。
全般的には、モダン思考が先行しており、色調も思い切ったもの
が多かったように思います。講師の話によると、トレンドカラーを
奇抜なものにする事は世界的な不景気を吹き飛ばすぞ!
という気持ちの現れでもある・・・との事でした。
まさに、その通りになって欲しいものですね

勉強になりました!!
ココ ↑ をポチッとワンクリックで応援お願いします。
※ブログランキングに参加しています。最近、「夏ちゃうかっ
」という暑いぐらいの日
が続きますね
今日も仕事で車
に乗っていると、ポカポカを通り越して
エアコンつけなきゃ居られないぐらいでした
そんな中、車を走らせていると、目の前にある車
が現れました!
実は、今乗っているマイカーが、もう古くて・・・
今までは大きな故障
も無く、機嫌よく乗ってたのですが・・・
最近あまり洗車
してあげないせいか、ワイパーやサイドミラーなど
微妙に調子悪くて
もうすぐ、走行10万キロも超えるし・・・
それで、新しい車
を考えだした頃でした
色々見てるのですが、あまり気に入るのが無くて・・・
そんな中でお気に入りが、TOYOTAの「ヴァンガード」っていう車が
カッコイイなぁ
って思ってたんです
んで、今日たまたま目の前に現れたんで・・・
ついつい嬉しくって、撮っちゃいました
(勝手に撮ってすみません・・・
)
つぅーか、ホンマに買うんかいなっっ
(苦笑)
ココ ↑ をポチッとワンクリックで応援お願いします。
※ブログランキングに参加しています。食博覧会の続きです
お腹が空いているときに、目を奪われるのが・・・
やっぱり、海鮮モノ
カニ
がてんこ盛りのかに飯
ウマそぉ~
どれを食べよか迷いながら、物色していると・・・
マグロ
に出会いました!
解体ショーをやっていて、
さばきたてのマグロ
が並べられていました。
美味しそうな中トロ
ついつい食べちゃいました
口に入れた瞬間にトロけてしまいました
更に、先へ進むと・・・
ご存知!『花畑牧場
』
田中義剛さんは、生キャラメルでなんぼ
儲かったんでしょうか・・・
生キャラメルも良いけど・・・
よく見ると、『生キャラメルソフト
』なるものが売っていましたので、
当然のように買っちゃいました
それがこちら。
ほのかにキャラメルの味が口の中に広がって・・・
めっちゃ、美味しかったです
他にも色々食べたかったのですが、見ている
だけで
お腹がいっぱいになりました
真剣に食べ歩いたら、もっとイケるけど・・・(笑)
まだまだ紹介しきれない程の食べ物が展示販売されていましたが、
このあたりにしておきますね
『食博覧会』、初めて行ったけど予想以上に面白かったです
今回は5/10(日)まで開催しているそうですが、
次回は4年後だそうです
また次回もチャンスがあれば行ってみようかな??
~おまけ~
最近、見かけなくなっていた彼が・・・こんなところに
クールに営業していました(笑) 元気そうですね
くいだおれ太郎 さん
ココ ↑ をポチッとワンクリックで応援お願いします。
※ブログランキングに参加しています。せっかくの休みなのに

朝から普通に雨
。
気分がちょっとヘコミます
でも、今日は久々のお出かけ

ということで、行ってきました!
『2009食博覧会・大阪』
大阪・住之江区の南港というところにある「インテックス大阪」
が会場です
雨
なのにスゴイ人の数でした!
案内によると、会場が大きく6つに分かれていて、
色んな企業や団体による催しが行われているようです
食べ物の実演販売は6号館(AとBの2つ)がメインで、
3号館と4号館にも展示販売がありました
興味があったのは、やはり6号館
って事で
早速、中へ進むと・・・
お昼時のせいか、ここもすごい人でした
奥へ進むと・・・
中はこんな感じで、屋台みたいな展示が軒を連ねて
いました
なんとっ!
吉野家の移動販売車
です。
初めて見ました。
でもこんなところへ来てまで、吉牛
は・・・無いでしょ。
(以外と食べてる人、多かったけど
)
ここで痛恨のミスっ
この後、焼き牡蠣のにおいに誘われて、買って食べんだけど・・・
写真撮り忘れちゃいました
バカすぎです
でも、メッチャ美味しかったなぁ~

続きは、また明日
(明日はちゃんと美味しいモノの写真UPしますね
)
ココ ↑ をポチッとワンクリックで応援お願いします。
※ブログランキングに参加しています。おかげさまで少しずつ上がってきました。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介




できたのでしょうか?



