大阪・和歌山を中心に活動する建築事務所 『Studio REI 一級建築士事務所』のサイトはこちら
↓ ↓ ↓
Studio REI 一級建築士事務所のホームページへ 忍者ブログ
『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
05

1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一昨日、無性に甘いモノが食べたくて、

近所のファミリーマートで購入した和スイーツ。

IMG_1693.JPG









(ついつい、食べちゃったのでカラのパッケージ


大き目のみたらし団子の中にこしあんが入ってます

前回たまたま食べて、実に私好みのスイーツだったので

リピートしてみました


・・・で、食べながらパッケージの裏を何気に見ると、

IMG_1694.JPG







何やら注意書きが・・・

1つ目と2つ目は解るけど・・・

3つ目(笑)

それ、書かなあきませんか

みたらし団子食べるのは、それも含めて自己責任ちゃうの

もしかして訴訟の対象 な~んて(笑)


ついつい、突っこんでしまうほど面白かったので・・・




過剰に親切過ぎるパッケージでした(笑)



 

 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[1回]

PR
しばらくお休みしておりましたが・・・

久々のグルメネタ



少し遅めの時間でしたが、仕事で打合せ前にランチ

以前から、行ってみたいなぁ~って思っていたお店

大阪・堺市にある『京』という小料理屋さん
(JR三国ケ丘駅近く)

IMG_1662.JPG









木質の外観で、中々キレイな感じ♪

ランチタイムのピークは過ぎていましたが、

店内は、結構お客さんも回転してました


ランチメニューも10種以上で豊富。

今回は、「和風焼肉定食」
IMG_1660.JPG









メインの焼肉は和牛で柔らかく、ボリュームもGood!

小鉢料理とクリームコロッケ、味噌汁付き。

美味しかったです



こちらは「黒豚のトンカツ定食」

IMG_1664.JPG







こちらもボリューム満点!!

一切れ頂きましたが、柔らかくってジューシーでした


他のメニューも気になるので、リピートしたいと思います

夜はお酒も飲めて、ゆっくり出来そう♪

お近くの方は是非

 
 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

遅れながらの 『白浜の別荘』 現場レポート
前回の記事

ようやく、3月上旬から中旬の様子

ece0ed5f.jpeg







サッシが取り付くとほとんど外観は完成イメージ見えてきました。

341941d1.jpeg







屋上防水はトップコートまで完了し、

太陽光発電パネルも設置完了しました

今回は緩勾配の為、特別仕様です

しっかり発電してもらいましょう(笑)



室内の様子はと言うと・・・
12c43d1e.jpeg









吹付断熱工事が完了

鋼製天井下地も施工を始めたところです。

5.JPG







床下地も工事中。


リビングの見どころでもある

特注持ち出し階段も鉄骨下地が取り付きました
e2d90148.jpeg







今回は視線の抜け感重視で製作。

仕上りが楽しみです

7.JPG6.JPG







絶景を望む大開口特注サッシも取り付きました!

完成時のお楽しみですが、室内からの景色は

想像以上でした


引き続き、工務店さんには完成に向けて

ピッチを上げて頑張って頂いてます


次回へつづく・・・



 
 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

桜も満開どころか散り始めを見せる今日この頃・・・

本格的な春到来で気持ちの良い季節になってきた。



・・・とは言え、「早くも4月突入!」って感じで、

何となく気持ちは焦っていますが・・・


年々実感していますが、この感覚だとホント1年アッと言う間です

きちんと計画立てて仕事を進めているツモリでも、

中々思うように行かないモノ。

如何に臨機応変に修正しながら目的をクリアしていくか・・・

重要なトコロです



そんな現在、専ら『LX2 hause』の実施設計中
前回の記事

当初の計画より大幅に遅れているので、

集中して進めているトコロ

IMG_1603.JPG









今回は描き始めてから、

あーだこーだと考えが1転2転する事があり、

中々進みが遅かったのですが・・・

ようやく出口が見えてきました


色々と同時に進めている作業もあるので

4月中旬には完了しそう・・・

あと、もうひと踏ん張り。。



 

 
  ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

現場確認&定例打合せで

『白浜の別荘』へ
前回の記事

・・・と言っても、2月中旬の様子ですが

P1080186.JPG







外部開口部にはアルミサッシが取り付きました

P1080184.JPGP1080187.JPG







サイドの様子も少し・・・

P1080199.JPGP1080200.JPG







室内は、電気配線や給排水配管等の仕込み中。

崖地に建つこの家は、

この季節、谷からの風がスゴク強いのですが、

アルミサッシが入り、ようやく凌ぐ事ができました

P1080211.JPGP1080208.JPG







屋上の防水工事も施工中でした

この後、トップコートをかけて完了の状態。

更に、太陽光発電のパネルを設置予定です


この段階に入ると、現場の状況も日に日に変わるので、

面白くなってきましたが、

その分、重要個所についてしっかり監理していきたいと思います


次回へつづく。

 

 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

3月中旬の快晴の吉日

『ツナグ家』が無事上棟を迎えました!
前回の記事


P1080362.JPG







この日は、太陽の下だと少し汗ばむ程の陽気で

ホント最高の上棟日和でした

お施主様のお父様でもある棟梁並びに応援の大工さん

段取りと手際が良くて、15:00過ぎには野地板まで

張り終えてしまいました

P1080363.JPG







見る角度によって表情が違う『ツナグ家』

これから本格的に大工工事の始まりです

一先ず、上棟オメデトウございます


 

 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

ここしばらくの間、集中して図面を作っていました

『和みの家』。
前回の記事



先週末にようやく実施設計が完了しました

IMG_1570.JPG







大体は整合性のチェックも終え、

これから、いよいよ見積り依頼の段階に


今回も沢山のこだわりがある家なので、

完成がとても楽しみですが、

先ずは工事金額が予算におさまる事が前提ですからね

きっちり確認したいトコロです



先行して行っている造成工事もある程度、進んできた様子

P1080370.JPG







同時に、諸々の許認可申請から建築確認申請まで

書類の作成も準備を進めていくトコロです

がんばろ。





 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[1回]

ちょっと遅れ気味のアップですが・・・

『ツナグ家』のレポート
前回の記事

基礎工事。


P1080225.JPG







あいにく、配筋検査の日はシトシト雨

足元が悪い中、設計通りの配筋をチェック


最近の木造建築では一般的なベタ基礎。

構造的な剛性が高く一定の地耐力があれば

適した構造で、施工性も良い事から多く採用されています。

ただ、何でもかんでもベタ基礎が良い訳ではなく、

非常に固く良好な地盤では、布基礎が良い場合があります。


色々と検討が必要な部分ですが、やはり建物の一番重要な

部分なので、しっかり見極めたいですね



続いて、アンカーセット。
P1080253.JPG







P1080259.JPG









基礎と土台を緊結するための、重要なモノ。

引抜きに耐えるよう、しっかりと定着を確認


後は、立上り部分のコンクリートを打設して

強度が出るまで養生期間をとります。


次は「上棟」レポート 楽しみです




 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

さて・・・

ようやく3月最初のBlogアップになりました
(やっぱり今年もサボり気味

寒さも落ち着き、ここ数日で春らしい陽気に

なってきました ポカポカと暖かい季節

もう少しBlogのペース上げていきたいトコロ(笑)



今日は『白浜の別荘』のレポート
(⇒前回の記事はこちら

・・・と言っても、1月末頃の現場確認の様子を
(遅れながらのアップですみません・・・)

289760af.jpeg







外観もスッキリしてきました!

db5db593.jpeg9f31c517.jpeg









室内は上棟時に残っていた

サポートや型枠も全て取れて、

完全に躯体があらわれました

P1080129.JPG







3階の吹抜廻りもスッキリ♪

P1080131.JPG









こちらは、南側のバルコニー。

日当たり良さそうです♪


この後、アルミサッシの搬入&取付施工。

給排水、電気、断熱工事へと進んでいきます


RCならではの時間がかかる躯体工事も、

ようやく終わり、これから造作・仕上げ工事へと

入って行きます


日に日に変わっていく現場は、楽しみでいっぱいですね


次回をお楽しみに・・・

 
 
 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[1回]

先日アップした『和みの家』の実施設計と

ほぼ同時進行(ちょっと遅れ気味)で設計中の

『LX2 house』
前回の記事はこちら



現在、構造チェックの段階
( ↓ ↓ ↓ はN値計算による柱引抜きのチェック)
IMG_0032.JPG









在来工法の木造で2階建ての住宅であれば、
(いわゆる、4号建築物)

規模にもよりますが、法的に構造計算の必要はありません。

しかし、当然ながら構造について設計者として

耐震性等の安全性を確認する必要があります

IMG_0031.JPG









REI では、4分割法と呼ばれる耐震バランスの

簡易計算法と併せて

偏心率のチェックも行っています。
(上記よりもう少し精密なバランスチェック)

これも含めてTOTALで構造バランスを評価しています

56abdf64.jpeg









口頭だけの説明より、数値化してビジュアル評価する事で

お客様にも安全性が伝わりますからね

この他、品格法で規定される性能評価による

耐震等級等のチェックも任意で行っています


『LX2 house』も安全性のチェックが完了。

ここからは、また黙々と図面を作ります

 
 
 
↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 
 

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。

ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。

コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
ブログ内検索
アクセス解析

12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]