大阪・和歌山を中心に活動する建築事務所 『Studio REI 一級建築士事務所』のサイトはこちら
↓ ↓ ↓
Studio REI 一級建築士事務所のホームページへ 忍者ブログ
『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
05

1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

着工を控えた、ある物件の申請書類が・・・

ようやく下りてきました

IMG_1132.JPG









建築基準法上の確認申請とは別に・・・

品確法による「住宅性能評価」のウチ、

先ずは、「設計評価」

以前、経験した事があるので、

余裕に思っていたのか・・・

今回は前回と違い、構造の最高等級取得のため、

思った以上に苦労しました


評価書を受け取って、少しホッとしました


しかし・・・

続けて現場がスタートするので、すぐさま建設評価の準備。

検査も多いので、抜けが無いよう要注意です



それにしても・・・

提出した確認検査機関に聞くと・・・

今年の性能評価申請、僕が2件目なんだって
(長期優良住宅は多いんだろーけど・・・)

なんだか、嬉しいような・・・寂しいような(苦笑)


 

 


↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[1回]

PR

先週のお話



Blogでは紹介していませんが・・・

和歌山で建築する『ナナメハウス』の

工事請負契約も無事に済み、

いよいよ着工の運びとなりました



丁度、請負契約の日。

工務店さんに立会い、契約を済ませた後、

晩御飯を食べに・・・

place_img1.png






岩出市にある「らっぱのやすべえ」さん。

美味しいと聞いてやって来ました!
(ちなみに、僕は初めてです

IMG_1110.JPG









早速、ビールで乾杯!!

・・・と、イキたいところですが、クルマで堺に帰るので

泣く泣く「ノンアルコール」で我慢


ならば、食べるぞ!って事で、早速料理をオーダー!
IMG_1115.JPG









先ずは「サラダ」

ですが、さすがは焼肉屋さん。

何故か肉が乗ってます(笑)

でもよく煮込んだお肉で、柔らかくて美味しかった

IMG_1113.JPGIMG_1111.JPG









その他、「キムチ」に「サンチュ」と、

何これ(!?) 級の「タン」

スゴイ肉厚!!!

IMG_1114.JPG









すかさず焼いて食べる!!!

・・・

・・・

・・・

噛まずに食べれそう(笑)

めっちゃ柔らかいやん!!! 

中々上等で美味しゅうございました

IMG_1112.JPG









「タン」を、あのボリューム食べといて、

肉まだ食べました

どれもこれも、柔らかくて上質な美味しさ

大満足でした!!!



お腹イッパイで車運転して帰りましたとさ・・・




 


↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

随分とアップの間隔が長くなる傾向に・・・

いつもの言い訳ですが・・・

結局9月も何かと忙しくて・・・
(ホント、有難いお話ですが



そんな9月も最終ウィーク

ここに来て、一気に秋も深まった感じ

体調管理には気をつけたいトコロですね



しばらくぶりですが、『高松の家』完成レポート3回目です
(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/Entry/765/

今回は、「キッチン」から・・・

P1060863.JPGP1060885.JPG









『高松の家』は、お施主様の希望で、

“視線の抜け”を重視

という事もあって、キッチンのコンロ廻りにも工夫。


最近は、コンロ廻りに壁を造らず、レンジフードも天井吊りで

割とオープンなキッチンも主流になりつつあります

キッチンも“家具”のように、インテリアとして捉えれば、

それもアリかも知れません・・・


その反面、実用性を考えると・・・

揚げ物や炒め物の調理時に、どーしても周囲へ油が飛散

気休め程度の立ち上りパネルなど設置していても、

こればかりは止められません

どちらかと言えば、実用性を重視して、私はコンロ廻りだけは

壁の設置をおススメしています。


そこで、“抜け感重視”の『高松の家』は、

壁に透明のガラスをハメ込みました。

結果、なんだか「百貨店の売り場みたい」って、好評でした(笑)

透明ガラスにする事で、いつも綺麗を心がける効果もあって、

試験的な仕上も大成功でした



続いて・・・

「浴室」

P1060870.JPG









この「浴室」にも、“抜け感”を!

と、言う事で・・・

大き目の窓も透明ガラスにし、

外には、目隠しされた中庭のウッドデッキが広がります。

ポイントはガラスに内蔵されたブラインド

ガラスの中にあるので、湿気を帯びず、カビが発生しません。

モチロン、埃もかぶらないのでお掃除要らずの優れモノ!

シーンに応じて、ゆったりと入浴が楽しめるお風呂になりました



お次は・・・

「階段」

P1060887.JPG









リビングに設置された存在感ある「階段」も、

“抜け感重視”

稲妻形状のササラプレートで

階段下もスッキリ!

P1060864.JPG









また、2階まで全ての蹴込板を無くし、

視線の“抜け”と風の“抜け”を良くしました

私もお施主様も特にお気に入りの階段になりました




次回につづく。




↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

9月に入っても、昼間の暑さは夏と同じですね

日曜日の本日も、朝からスケジュールが目白押し


和歌山・岩出市でのプロジェクト『ナナメハウス』
(諸事情でカテゴリー別にBlogで紹介していませんが・・・

春から計画を練ってきたこのプロジェクトも、

本日いよいよ地鎮祭

IMG_4717.jpg









天気は雨の予報から一転、汗ダラダラの快晴でした

まぁ、雨よりイイけど・・・ ちょっと暑過ぎ



その後、詰めの打合せを済ませて移動



午後の打合せに向かうトコロ。。。

サラリーマン時代、お世話になったお客様と偶然バッタリ

ホント、ビックリでしたが、目の前を通り過ぎる私に気づいて

お声をかけて下さりまして

独立のご挨拶も出来てなかったので、大変失礼しましたが・・・

数年ぶりにお会い出来て、偶然とは言え、ホントに嬉しかったです



その後・・・午後の打合せも順調に終え帰阪。

日曜日なのに、銀行マンさんを自宅に招いて住宅ローン打合せ

アッと言う間に、こんな時間

そんなこんなで今頃バタバタと契約書を作っております

IMG_5355.jpg










有難くハードな一日ですが、一応は順調に・・・

今週もガンバロ。。




↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 
 

拍手[2回]

先月からいよいよ着工しました『白浜の別荘


崖地に建つRC造という事で、

色々と確認事項も多く、定例打合せを

基本週に1回程度行っています


現場が少し遠方の為、移動距離が結構ありますので、

出来るだけ打合せと現場確認は効率良くいきたいトコロ。


幸い、今回の現場監督さんはRC造の経験も豊富で

事前に質疑等もしっかりまとめて頂いてるおかげで

打合せや施工図承認もスムーズに運んでいます


この日は、基礎ベースの上部~基礎梁廻りの配筋のチェック

P1070096.JPGP1070091.JPG







なんとなく、崖の感じわかるかな??

敷地が平坦でない分、作業も一苦労です

P1070095.JPGP1070101.JPG









手慣れた職人さん達なので、ほんとスピーディーで

綺麗に仕事をしてくれていました

P1070104.JPG







工事は、まだまだ始まったばかり・・・

躯体が完成するまで、道のりは長いですが、

過程をじっくり楽しもうと思います






↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 
 

拍手[1回]

久々の更新が9月初めてになってしまいました

真夏を過ぎ、朝晩は秋の気配も感じられる程涼しい日もチラホラ…

とは言え、まだまだ日中は暑い日が続いてますね



お盆を過ぎた頃には、少し仕事も落ち着くか・・・と

思っていましたら、土地探しで暗礁に乗り上げていた

案件が、不意なキッカケで進みだしたり、

ご紹介で相談をお受けしたり、

有難いお話が続々とスタートし始めました

「感謝」の一言に尽きます。



しっかりとスケジュール調整しながら、

お客様にご満足頂けるよう、最高のパフォーマンスを

心がけようと思います



かなり遅れ馳せながら・・・

9月のBlogスタートです!!


 


↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 

拍手[0回]

前回のレポートから、また時間空いちゃいましたが・・・

『高松の家』完成レポート2回目は・・・

“1階裏動線~リビング、和室”を

P1060844.JPG









裏動線の前に、玄関を抜けると独立した個室が・・・

こちらは「ピアノプレイルーム」

床+壁+天井に防音工事を施しています!

また、平面計画上も他の居室と接していないので

音漏れに対しても更に有効な位置につくりました

「休日の昼間にゆっくりとピアノでも・・・♫」なんて、優雅ですね!

P1060849.JPG









ピアノ室を出ると、お客様用の「パウダーコーナー」

ユニットとは違い、上質でスッキリした印象に。

化粧鏡にはアクセント色を・・・一応僕のチョイス(笑)

P1060847.JPG









パウダーコーナー横を抜けると、いよいよ「裏動線」

「家事室兼通り抜けの出来る裏動線」なんて!?長い(^_^;)

お客様の目に触れず、玄関からこちらを抜ければキッチンへ!

なかなか優れモノの家事室です。

その他、奥さまの趣味であるパッチワークや

洗濯物の取り込みなど・・・ 多用途な空間で超便利ですね

P1060869.JPGP1060874.JPG









それでは、いよいよ「リビング」へ

南に面したリビング上部は吹抜空間。

解放感と明るさは抜群です!

また、抜け感を重視し、キッチンコンロ前の壁や

階段廻りなどに視線が抜ける工夫をしました

床にはナラの無垢材、部分的に見える架工にも無垢材を。

内装は白を基調に、家具はモカ調でアクセントをつけました!

この空間はお施主様も私も一番のお気に入りになりました

P1060880.JPG







続いて、リビングと続き間になっている「和室」

続き間は基本的に開放されている事がほとんどなので、

あまりコッテリしたものでなく、「あっさり軽めの和室」に。

P1060881.JPG

 







客間として利用する際は、壁の中から扉が現れて、間仕切り。

普段は開け放しでも、状況に応じてフレキシブルに使えると

ホント便利ですよね~


次回につづく・・・


 


↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 

拍手[1回]

8月も終盤

まだまだ残暑厳しい毎日ですが、

夏の疲れが出やすいこの時期・・・

体調にも気をつけて過ごしたいモノです



「REI」の仕事の方はと言うと・・・

夏期休暇明けも、

お客様との打合せや相談、図面作りなど・・・

おかげさまでバタバタとさせて頂いております

Blogにはアップしていないプロジェクトですが、

「ナナメハウス」も実施設計がほぼ完了し、

確認申請+性能評価申請の書類作りに集中していたトコロです

IMG_5669.jpg


確認申請の方はそーでもないのですが、

評価申請は書類の量も多くて、いつもながら結構大変


そんなこんなで午後からは提出に・・・




 

↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 
 

拍手[2回]

意味は無いけど、久々のグルメネタ

こんな暑い日が続くと、ランチもやっぱ喉ごしの良いモノ

を求めてしまいますね・・・

IMG_0012.JPG







数日前に仕事で行った和歌山の「信濃路」さんでのランチ。

「かき揚げ丼+ざるそば」のセットメニュー!

ここの蕎麦は蕎麦屋さんだけに、普通に美味い!

でも、かき揚げ丼はそれ以上に美味しかった

揚げたてサクサクで、量も丁度良し!

ボリューム満点でした



もうひとつは・・・

一昨日のランチ。

「肉そば 丸源」の「つけ麺」
IMG_1040.JPG









初めて入ったお店だったけど、

結構、ハマりの味でした♫

かつお出汁が効いたツケダレも、シコシコ麺に

ぴったりで、美味しかった!

リピートしたいお店でした
(多分、チェーン店なんだろけど・・・)





↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 

拍手[2回]

アッと言う間に8月も後半突入!

世間では、今週いっぱいお盆休みのトコロもあるみたいですが・・・

ウチの事務所(REI)は昨日16日から仕事を始めています


一応、夏期休暇を頂きましたが・・・

楽しい時間はホント早く感じるモノです

それに、カラダの疲れが少し残るお歳頃 悲しいものです(苦笑)



それでは、今年の休暇をまとめて少しレポート

IMG_1027.JPGIMG_1033.JPGIMG_1035.JPG









昨年同様、淡路島へ小旅行

ウエスティンで少し贅沢に優雅な時間を過ごしました!

サッカーのベッカムも宿泊したらしく、ユニホームの展示も・・・

IMG_1031.JPGIMG_1032.JPG









息子君も近くの国立公園の「じゃぶじゃぶ池」なるトコロで

大はしゃぎ出来て、ご満悦の様子


少し交通渋滞に巻き込まれたものの、何とかスムーズに

移動も出来て良かったです




地元和歌山では、懐かしい人達に会う機会も沢山ありました!

P1070042.JPG







先輩方の計らいで、高校時代の陸上部の先輩方とのプチ会

ホントに久しぶりにお会いし、色んな思い出話や近況など・・・

楽しい時間でした



更に、小学校の同級生ともプチ同窓会

P1070048.JPGP1070050.JPG







こちらも、久々にお会いした恩師や仲間との楽しい時間に

話は尽きませんでした(笑) 気が付けば深夜2時まで・・・

でも、元気そうな皆に会えて、話が出来て、

いっぱいエネルギーをもらいました!!



そんなこんなで、アッと言う間の休暇だったけど、

精神面では沢山充電が出来た夏期休暇でした
(何度も言いますが・・・悲しいかな、カラダは疲れてます

モチベーションも上がった事だし、頑張って仕事だ、仕事!!



 

↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m 
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

 
 

 

 
 
 
 

拍手[1回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。

ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。

コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
ブログ内検索
アクセス解析

16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]