大阪・和歌山を中心に活動する建築事務所 『Studio REI 一級建築士事務所』のサイトはこちら
↓ ↓ ↓
Studio REI 一級建築士事務所のホームページへ 忍者ブログ
『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
03

1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、午後から講習受講でした

P1030539.JPG






建築基準法に定められている、

特殊建築物等の「定期調査業務」についての

資格登録(新規・継続)講習でした!

P1030538.JPG
法律で定められている

業務ですが、公共性の

高い建物について、近年

災害や事故につながるケースがいくつか発生

していた中で、建築物の用途上安全性を担保する

為の業務です しっかり勉強して、業務に貢献

できるように頑張ります


いつも、応援ありがとうございます~
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 
   
↑           ↑ 
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

拍手[0回]

PR
今日は朝から講習を受講してきました

IMG_1926.JPG
午前と午後の

2部制でした。



今回の講習は、建築確認申請の手続きの内容や

その取り扱いについて、関係する規定が大きく

見直されるので、建築物の規模を大きく2つに分けて

詳しく説明がありました

『建築設計』をされている方々にとっては、特に実務に

密接に関係する改正なので、沢山の受講者でした

IMG_1927.JPG
講習の時間だけだと、

なかなか頭に入らないので、

しっかり復習して

今後の実務に備えたいと思いました



いつも有難うございます~
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 
   
↑           ↑ 
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

拍手[0回]

今年の2月から、月2回のペースで研修会に

参加しています

「設計業務」の中でも重要な、プラン提案時の

プレゼンテーションについての研修です。

如何に初回提案時にお客様を感動させる

プレゼンが出来るか??

・・・で受注率も大きく変わってきます

更に、最近はパソコンソフトもかなり発達して

CGで提案するところも増えてきていますが、

そこを、あえて“手描き”にこだわるというトコロが

味噌なんですお客様の目の前でリアルタイムに

スピーディにイメージを仕上ていけば、きっと感動を

得られるはずですね

P1030392.JPG
今回は、

内観パースを中心に・・・



P1030393.JPG
色鉛筆を使って

着色まで行いました。



まだまだ、講師の先生に比べると雲泥の差ですが、

練習を重ねて、上達したいと思います




 ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

 どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

拍手[0回]

本日、定期購読している情報誌が届きました

IMG_1894.JPG

「日経アーキテクチュア」

という建築情報誌です。




大体、3週間に一度のペースで届くのですが・・・

最近の忙しさにかまけて、なかなか読む時間が

とれていません 折角、年間契約しているのに・・・

「建築」という仕事をしていると、日々めまぐるしく

変化する情報(法律や工法、材料、etc・・・)を

実務の中だけで吸収するのは非常に難しいので、

ある意味、講習や書籍での勉強が欠かせません

なので、近くどこかで、まとまった時間をとらなきゃ

と感じました来週は講習もあるし・・・勉強、勉強です。



IMG_1885.JPG
全く、話は変わって・・・

またまた、Sakura さん

のBlogで見かけて

食べたいと思っていたモノを見つけたので、

迷わず即買ってきました

ハーゲンダッツの「クッキー&グリーンティ」

「季節限定」モノ。この文字にも弱いです

もちろん、美味しかったです!レギュラーに残して欲しい

と思うくらい、僕は好きですね~



 ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

 どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

拍手[0回]

数日前から続いている晴天で、今日も暑い一日でした

今日、事務所に行くと、「建築士会」からの会報誌

が届いていました

中程に「建築基準法」関連の興味のある講習会案内が

ありましたので、早速申込みをしようと、申込み方法を

見ると、「インターネット申込み」でした

最近、何かとネットで手続きを済ませる事ができるので、

ホント、便利になりました

P1030353.JPG
「受講票」も

即メールで届きます!

スピーディですね

講習は長時間ですが、しっかり勉強してこようと思います


今日はなんだかんだで忙しく・・・

昼食をとったのは、15:00頃

お腹が空いていたせいか、ガッツリ食べてしまいました

P1030350.JPG
とんかつのチェーン店、

「かつ喜」へ。


ランチタイムぎりぎり

でエビフライ付の定食を注文!

P1030351.JPG
ボリューム満点で、

ご飯・キャベツ・味噌汁は

おかわり自由!

・・・とは言え、おかわり無しでもお腹いっぱいです

久々にサクサクで柔らかいとんかつを食べました

ぺりちゃん さんが言ってましたが、なぜこの手の

チェーン店はソースにゴマをすり潰すのでしょーね??

美味しいですけどねぇ


 ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

 どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

拍手[0回]

今日、宅配便がやってきました

P1030290.JPG
「Google SketchUP」

という便利CADソフト

の操作本です!

最近は、ほとんどネットで購入するので、

ホント本屋さんに足を運ぶ事はなくなりました

在庫確認もすぐにできるし・・・

わざわざお店に行って、欲しい本が無かった

という事がありませんからね~


まぁ、でも本は購入できても、読む時間が作れなきゃ

意味ないかぁ~(苦笑)

頑張って使わなきゃですね~


いつも応援、有難うございます~
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 
   
↑           ↑ 
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

拍手[0回]

以前、紹介しました「イメージスケッチ研修」

今回、第2回目の研修に参加してきました!

今回は、より実践的な内容でして・・・

プランの手描きトレースから、色鉛筆による

着色までのノウハウ(基本の部分ですが…)を

学びました

普段、色鉛筆を使うことも少なくなり、

なかなか思うように着色が出来ませんでした

次回からは、マーカーペンを使った着色を

学んでいきますが、平面・立面の完成形は

83bb895c.jpeg
最低、このレベルは

クリアする必要が

あるそうです・・・

見てるより、実際はすごく難しいですが

頑張って上達しようと思います!!


 ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

 どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

拍手[0回]

本日は、休日でしたが・・・

大事な講習がありまして・・・

朝から夕方まで、ミッチリ勉強してきました。。

P1020777.JPG
「管理建築士講習」

姉歯事件に端を発した

構造計算偽装事件以降、

「建築基準法」や「建築士法」など、建築をとりまく

法律がめまぐるしく改正されてきました。

その中で建築士事務所を管理する専任の建築士

には新たに講習と考査による資格要件が義務付け

されました… という事で、本日の講習でした

一部の建築士のモラル低下や欧米に近づく

訴訟社会の中で、社会の中の建築士の役割や

責任は厳しくなるばかりです

だからこそ、もう一度その重要な責任を見つめ直し、

人や社会に安全で安心な建築を提供するため

私達プロが気を引き締める必要があるのだと思います!


一日の講習で疲れたけど、改めてそんな事を

考えていました



少し下がり気味です 皆さんのご協力を~
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 
   
↑           ↑ 
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

拍手[0回]

以前からの希望で、建築のイメージスケッチの

研修会を受けることが出来るようになりました

今日は、全15回にわたる研修会の初日。

月に2回のペースで勉強していきます!

講師を外部からお招きしています

P1020718.JPG
最近はCADやCGの

技術も相当進化していて、

ほとんどがコンピュータで

シュミレーション出来てしまう・・・

そんな時代ですが、今回受ける研修は、

「手描き」でのイメージ作りです

時間をかければ、パソコンでより精巧なモノを

作る事ができますが、打合せ中に時間をかけず

リアルタイムにお客様を感動させる!

そんなテクニックを学びます。

P1020717.JPG
ま、ここまで上達するには

かなり時間がかかりそう

ですが・・・

やっぱり、パースやスケッチも絵心が肝心ですね

頑張って、勉強します



 ↓ ランキング投票 ↓  になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 

 どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

拍手[0回]

突然ですが・・・

私の勤める会社は「社団法人木造住宅産業協会」という

協会の会員になっているので、

住宅の瑕疵担保責任保険制度について、

住宅の検査を一部自社で行うことができます

でも、その為には社内に「木造検査員」という

資格を持った者が必要です。当然のことながら、

その資格者でなければ、検査が出来ませんので


・・・という事で、追加で私も検査員になる事に

一応、「建築士」で実務経験が5年以上という条件が

あるので、誰でも・・・という訳じゃないんですね

P1020647.JPG
しかし、

久しぶりの講習。

なかなか集中できず・・・

ですが、頑張って勉強しましたよ~

考査や試験は無いので、比較的あっさり終わりました。

お疲れ様でした。。

今後の現場に活かさなきゃ!ですね~



いつもありがとうございます~
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ     blogram投票ボタン
にほんブログ村 
   
↑           ↑ 
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。

ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。

コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
ブログ内検索
アクセス解析

1  2  3  4 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]