『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、妻の友人家族のお宅へ
行ってきました
少し、時間が経ち過ぎましたが、第二子の
出産お祝い
を兼ねての訪問でした
夕食をご一緒することになっていたのですが・・・

なんと、大好きな
ピザをとってくれて
いました!
最近、食べてなかったので、テンション上がり
ました!
おまけにビール
まで頂いて、お腹一杯になりました
話は変わって、明日4/29は先日エントリーした、
堺市シティマラソンの開催日!
練習不足ながらも、一生懸命、楽しんで
走ってこようと思います
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
行ってきました

少し、時間が経ち過ぎましたが、第二子の
出産お祝い


夕食をご一緒することになっていたのですが・・・
なんと、大好きな
ピザをとってくれて
いました!
最近、食べてなかったので、テンション上がり


おまけにビール


話は変わって、明日4/29は先日エントリーした、
堺市シティマラソンの開催日!
練習不足ながらも、一生懸命、楽しんで
走ってこようと思います

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

PR
今日からいよいよ4月ですね~
官公庁や多くの企業では、年度始めになりますね
(ちなみに、ウチの会社は5月始めですが…
)
4月1日はエイプリルフールですが、
特に今日はひとつも嘘をつく事なく過ぎそうです
まぁ、ムリに嘘をつく必要もないですけどね
今朝、家を出るときに隣の学校の桜
が、
良い感じに咲いていましたので・・・

満開まで、もう一息。
という感じです!
ちなみに、明日はウチの会社の花見会
遠方なので、あまり行きたくないのが本音ですが
(おまけに焼肉の後片付けが苦痛です
)
まぁ、お酒はホドホドにして帰ってこようと思います
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも有難うございます!!
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

官公庁や多くの企業では、年度始めになりますね

(ちなみに、ウチの会社は5月始めですが…

4月1日はエイプリルフールですが、
特に今日はひとつも嘘をつく事なく過ぎそうです

まぁ、ムリに嘘をつく必要もないですけどね

今朝、家を出るときに隣の学校の桜

良い感じに咲いていましたので・・・

満開まで、もう一息。
という感じです!
ちなみに、明日はウチの会社の花見会

遠方なので、あまり行きたくないのが本音ですが

(おまけに焼肉の後片付けが苦痛です

まぁ、お酒はホドホドにして帰ってこようと思います

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも有難うございます!!
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

今朝、和歌山から大阪へ車移動中

コーヒー
が飲みたくて、サービスエリアに
立ち寄りました
滅多に寄らないのですが
すると、随分前に立ち寄った際、山際で何か
工事をしていたのは、知っていましたが・・・

こんなのが出来ていました!
「太陽光発電パネル」
です
住宅でも、補助金制度の後押しもあり、
太陽光発電の需要が再び増加していますが、
公共の施設でも地球環境保護への取組みが
進んでいるんですね~
一枚の写真では撮れませんでしたが、かなりの
パネル枚数でした!一体どれくらいの発電量に
なるんでしょーね
いつも有難うございます~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!


コーヒー

立ち寄りました


すると、随分前に立ち寄った際、山際で何か
工事をしていたのは、知っていましたが・・・
こんなのが出来ていました!
「太陽光発電パネル」
です

住宅でも、補助金制度の後押しもあり、
太陽光発電の需要が再び増加していますが、
公共の施設でも地球環境保護への取組みが
進んでいるんですね~

一枚の写真では撮れませんでしたが、かなりの
パネル枚数でした!一体どれくらいの発電量に
なるんでしょーね

いつも有難うございます~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
先日、お客様からお土産で頂いたモノが・・・
すっかりあるのを忘れてました
早速、冷やして飲むことに・・・

「琥珀エビス
」
エビスビールは
久しぶりです
頂き物でなければ、飲む事はないでしょう
美味しいんですけど・・・なんとなく高いイメージが
それを頂いたので、喜んで飲みました
「琥珀エビス」と言うだけあって、琥珀色なのでしょーか?
・・・と言いつつも、缶のまま、気にせず飲んで
しまいました(苦笑)。やっぱ仕事の後のビールは
美味い!!!

それに、この文字。
「限定醸造」。
日本人は何故か、
「限定」という文字に弱いです
なんだか、得した気分でした
お味はもちろん美味しく、苦みとアルコールが
程良く強めで、私好みのビールでした
あと、5本はあるので、次回はグラスに注いでみます
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
すっかりあるのを忘れてました

早速、冷やして飲むことに・・・
「琥珀エビス

エビスビールは
久しぶりです

頂き物でなければ、飲む事はないでしょう

美味しいんですけど・・・なんとなく高いイメージが

それを頂いたので、喜んで飲みました

「琥珀エビス」と言うだけあって、琥珀色なのでしょーか?
・・・と言いつつも、缶のまま、気にせず飲んで
しまいました(苦笑)。やっぱ仕事の後のビールは
美味い!!!
それに、この文字。
「限定醸造」。
日本人は何故か、
「限定」という文字に弱いです

なんだか、得した気分でした

お味はもちろん美味しく、苦みとアルコールが
程良く強めで、私好みのビールでした

あと、5本はあるので、次回はグラスに注いでみます

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

普段は休日になると、体力維持のために
必ずジョギング
をしています
が・・・
それ以外の時間は、何かと家の用事で忙しく
動いているので、なかなかのんびり時間を過ごすと
いう事がありませんでした
ふと、時間が出来たので、たまには散歩も良いかと思い、
夕方、フラ~と近所をゆっくり歩いてみました!
いつもは近所なので、じっくり見ることが少ないですが・・・
面白い建物や景色が色々とある事に改めて気付きますね

どこかの迎賓館の様な建物。
じっくり見るのは初めてかも…

奥には、お城か教会の様な大きな
建物もあります!
実は、これ近所にある結婚式場。
「アンジェリカ・ノートルダム」といいます。
ここだけ見ると、ホント日本じゃないみたい
なんてことはないですが・・・
まだまだ、面白いモノが沢山見つかりそうです!
たまには、散歩もイイですね~
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
必ずジョギング


それ以外の時間は、何かと家の用事で忙しく
動いているので、なかなかのんびり時間を過ごすと
いう事がありませんでした

ふと、時間が出来たので、たまには散歩も良いかと思い、
夕方、フラ~と近所をゆっくり歩いてみました!
いつもは近所なので、じっくり見ることが少ないですが・・・
面白い建物や景色が色々とある事に改めて気付きますね

どこかの迎賓館の様な建物。
じっくり見るのは初めてかも…
奥には、お城か教会の様な大きな
建物もあります!
実は、これ近所にある結婚式場。
「アンジェリカ・ノートルダム」といいます。
ここだけ見ると、ホント日本じゃないみたい

なんてことはないですが・・・
まだまだ、面白いモノが沢山見つかりそうです!
たまには、散歩もイイですね~

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

久しぶりに、新しい音楽でも・・・
という事で、コンビニで買ってきました

「i Tunes Card」
あまり頻繁には利用しませんが
たまに購入します。
かなり欲しい度が高い音楽は、
未だにCD
を買ってしまいます
Funの心理でしょうか・・・
何でもデジタルのこの時代、
音楽の楽しみ方も随分変わりましたね
購入は1曲単位ですから、欲しい曲だけ買えて、
便利なのですが、「i tunes」のサイトに登録されてる
曲が少ないのが難点ですね
折角、Card買ったのに、欲しい曲が無い・・・
って事も多々あります
(確かめてからCard買え!ですね
)
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
という事で、コンビニで買ってきました

「i Tunes Card」
あまり頻繁には利用しませんが
たまに購入します。
かなり欲しい度が高い音楽は、
未だにCD


Funの心理でしょうか・・・

何でもデジタルのこの時代、
音楽の楽しみ方も随分変わりましたね

購入は1曲単位ですから、欲しい曲だけ買えて、
便利なのですが、「i tunes」のサイトに登録されてる
曲が少ないのが難点ですね

折角、Card買ったのに、欲しい曲が無い・・・
って事も多々あります


↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

新年明けましておめでとうございます
今年も「気まぐれ」にBlogを続けていこうと
思いますので、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
新年らしく早速・・・

年賀状が届きました
年賀状って、この時代に
すごくアナログですが、
普段から付き合いのある人も疎遠になっている人も
なんだかこの一枚で近況が掴み取れるようで・・・
ひと言メッセージが添えられているだけで、
嬉しいですよねぇ
それともうひとつ・・・

昨日の大晦日。
抽選が行われました。
「年末ジャンボ宝くじ」
今年も無残に紙切れに変わりました
まぁ、いつか当たる事を信じて・・・
毎年の楽しみにしています
そんなこんなで、明日から早速仕事ですが、
今年も一年頑張ります!!
皆さんのご協力を~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!

今年も「気まぐれ」にBlogを続けていこうと
思いますので、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
新年らしく早速・・・
年賀状が届きました

年賀状って、この時代に
すごくアナログですが、
普段から付き合いのある人も疎遠になっている人も
なんだかこの一枚で近況が掴み取れるようで・・・
ひと言メッセージが添えられているだけで、
嬉しいですよねぇ

それともうひとつ・・・
昨日の大晦日。
抽選が行われました。
「年末ジャンボ宝くじ」
今年も無残に紙切れに変わりました

まぁ、いつか当たる事を信じて・・・
毎年の楽しみにしています

そんなこんなで、明日から早速仕事ですが、
今年も一年頑張ります!!
皆さんのご協力を~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
今年の5月から、このBlogを始め、
初めての年越しを迎えます
「建築」を謳いながらも、グルメや趣味の事が
大半になっていたかも・・・
というBlog内容でしたが、「気まぐれ日記」という事
なので、肩の力を抜いて続けていくには、ちょうど良い
かもしれません
今年は、このBlogを通じて色々な人たちとも出会い、
色々な発見や収穫もありました
いつも訪問やコメントを下さる皆様には、ホント「感謝」
の気持ちでいっぱいです
有難うございました!
何気ないキッカケで始めたBlogもこうして継続できたのも
いつも見て下さる皆様がいるからこそと感じています。
来年も変わらず、「気まぐれ」に続けていこうと思います
ので、ヨロシクお願いします!
それでは皆様、今年も残りわずかですが、どうか
良いお年をお迎え下さい。。。
いつも有難うございます!感謝、感謝~

にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
初めての年越しを迎えます

「建築」を謳いながらも、グルメや趣味の事が
大半になっていたかも・・・

というBlog内容でしたが、「気まぐれ日記」という事
なので、肩の力を抜いて続けていくには、ちょうど良い
かもしれません

今年は、このBlogを通じて色々な人たちとも出会い、
色々な発見や収穫もありました

いつも訪問やコメントを下さる皆様には、ホント「感謝」
の気持ちでいっぱいです

何気ないキッカケで始めたBlogもこうして継続できたのも
いつも見て下さる皆様がいるからこそと感じています。
来年も変わらず、「気まぐれ」に続けていこうと思います

ので、ヨロシクお願いします!
それでは皆様、今年も残りわずかですが、どうか
良いお年をお迎え下さい。。。
いつも有難うございます!感謝、感謝~



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
年末の暮れも暮れですが・・・
嬉しい贈り物が届きました

箱の色から想像するに・・・
僕の一番大好きな、アレですね

間違いありませんでした!
「アサヒスーパードライ
」
夏でも冬でも、頂いて一番嬉しいんです

やっぱビール好きには、たまりませんなぁ~♪
しかし・・・ これくらいなら、アッという間に
飲んでしまいそうです
年末年始は何かとお酒を飲む機会が多いのに、
仕事も休暇中だと、ついつい飲む量が増えてしまいます
(体重が恐ろしく増加中。。。
毎日のジョギング
とトレーニングが欠かせません
)
まぁ、私の場合、正月気分を味わう事なく1月2日から
仕事なので・・・ 年末に存分に楽しんでおく事にします
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
嬉しい贈り物が届きました

箱の色から想像するに・・・
僕の一番大好きな、アレですね

間違いありませんでした!
「アサヒスーパードライ

夏でも冬でも、頂いて一番嬉しいんです

やっぱビール好きには、たまりませんなぁ~♪
しかし・・・ これくらいなら、アッという間に
飲んでしまいそうです

年末年始は何かとお酒を飲む機会が多いのに、
仕事も休暇中だと、ついつい飲む量が増えてしまいます

(体重が恐ろしく増加中。。。
毎日のジョギング


まぁ、私の場合、正月気分を味わう事なく1月2日から
仕事なので・・・ 年末に存分に楽しんでおく事にします

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

本日、今年の忘年会3回目に行ってきました
最近の暴飲暴食がたたってか、少し調子は
気味。
料理の写真
を撮るのを忘れてしまいました
本日の会場は、最寄り駅の近くにある居酒屋さん
ではありますが、めっちゃ料理の美味しいお店でした
ちょっと調子が悪いせいか、少しのお酒で酔ってしまい
早めの帰宅となりました
明日は最後(4回目)の忘年会が和歌山でありますので、
ちょーど良いかも・・・
ホドホドに抑えようと思います
皆さんは忘年会楽しんでますか??
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

最近の暴飲暴食がたたってか、少し調子は


料理の写真


本日の会場は、最寄り駅の近くにある居酒屋さん

ではありますが、めっちゃ料理の美味しいお店でした

ちょっと調子が悪いせいか、少しのお酒で酔ってしまい

早めの帰宅となりました

明日は最後(4回目)の忘年会が和歌山でありますので、
ちょーど良いかも・・・

ホドホドに抑えようと思います

皆さんは忘年会楽しんでますか??
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析