[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すみません・・・
昨日、旅行レポートの最終回をUPしようとしたら、
サーバーエラーで、入力したデータ飛んでしまい
一気にヤル気亡くしました
気を取り直して、最終回いきます。。。
(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/)
二日目の朝・・・ 当然のごとく、二日酔い
深夜まで大宴会でしたから、仕方ありませんね
でも、早朝6時に起きてジョギングをしてきました
こうなる事は予想していたので、酒を抜く為に
準備万端でした 普段と違う景色ですごく気持ちよかったです。
帰って温泉入って、朝食食べて、ツアーの出発です!
バス車内から、
琵琶湖が見えましたので、
ワンショット
二日目の予定は、「水郷めぐり~ガラス細工」のコース。
屋形船みたいなものに
乗って、揺られます。
おっちゃん、頑張ってね~!
3~4組に分かれて、乗船。約1時間程度、
楽しく話しながら、ユラユラと気持ちよかったです
久々にゆっくり出来た気分でした♪
お腹が空いてきたところで、昼食に・・・
バスでガラス細工の
場所まで移動して昼食を
とりました。
この日のお昼は「すき焼き」
多分、近江牛なのですが、
なんと2切れだけ
みんな大事に大事に食べました
休憩を挟んで、ガラス細工体験。
・・・と言っても、実は
サンドブラスト加工でグラスに
模様付けをする体験だったみたい
てっきり、筒みたいなのくわえて、「ふぅ~」とか
すると思ってました 残念。
まぁ、そうは言っても、
なかなか楽しめました!
その後は、少し時間が
余って、付近を散策。
こんな何もないところを
歩いていると・・・
何だあれ??
なんと
バウムクーヘンで有名な「クラブハリエ」でした
そー言えば、本店は滋賀県。地元でしたね~
当然、近江八幡店限定モノを
お土産に購入しました
いやいや、イイ買い物が出来ました
ここで時間となり、帰りのバスに乗車
帰りの車中では、僕を含め、みんな死んだように眠りました
かなり疲れていたのでしょーね
かなりの近場旅行でしたが、以外に楽しめました
4回に渡って、しつこく()連載しました旅行レポートを終了します(笑)



にほんブログ村
↑ ↑
どちらも『ポチッ』と宜しくお願いします!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介