大阪・和歌山を中心に活動する建築事務所 『Studio REI 一級建築士事務所』のサイトはこちら
↓ ↓ ↓
Studio REI 一級建築士事務所のホームページへ 忍者ブログ
『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
04

1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




6月最初のBlogが今頃になってしまいましたemoji


近畿地方は今年も梅雨に入りまして、

しばらく天気が不安定な季節デスemoji


建築にはあれこれと影響のある季節ですが、

上手く乗り切れる事を祈るばかりですemoji




Blog更新は滞っておりますが、進行中のプロジェクトの方は、

設計中の案件、工事中の案件、共に順調ですemoji



『NAKANIWA』も遅ればせながらレポートをemoji
前回の記事


この日は、外壁を張り始めたタイミング。


軒先、ケラバの通気のチェック。

外壁の内側にある通気層がきちんと役割を果たす為、

通気の出口をチェックemoji

今回は軒の出やケラバの出が無いタイプの屋根形状なので、

通気を確保して、スマートに見えるように工夫しましたemoji

お願いした通りに現場も納まっていて、一安心です!




バルコニーの床も防水施工されました。

目隠しの意味から、一部壁高さを大人の目線以上になるよう

設定しましたemoji



一部には庇も付けて、雨対策も万全。



屋根のガルバリウムも施工完了emoji


外廻りの仕上げが進んでくると、

足場が取れた全景が待ち遠しくなりますねemoji
(もうしばらく我慢デスが…)




室内の工事は…




天井の納まりの都合上、

今回は壁先行で工事が進んでおります。

外周壁には断熱材も充填され、

石膏ボードが張られ始めました!


断熱仕様は、基本的には充填断熱で

壁内に断熱材を詰める仕様ですが…

防湿層というモノが重要になります。

通常、ロックウールの様なマット状の断熱材には

防湿フィルム付きのモノが一般的に多く使用されますが、

施工の中で、どうしても隙間が出来て、そこから湿気が

壁内に侵入する可能性があります。

これを解消すべく、念には念をという意味と気密の意味で

Studio REIでは断熱材の内側に、防湿フィルムを施工します。


今回もキッチリ施工されていましたemoji



その他、室内建具の枠も入り始めて、

序所に間仕切り感も出てきました!




外部工事、大工工事、共にまだまだ続きますemoji





 ↓ ランキング投票になります。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
 にほんブログ村

拍手[1回]

PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。

ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。

コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
ブログ内検索
アクセス解析

955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945 
『海を望む家』Vol.8 上棟。 『海を望む家』Vol.7 基礎完成。
忍者ブログ [PR]