『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分とアップの間隔が長くなる傾向に・・・
いつもの言い訳ですが・・・
結局9月も何かと忙しくて・・・
(ホント、有難いお話ですが
)
そんな9月も最終ウィーク
ここに来て、一気に秋も深まった感じ
体調管理には気をつけたいトコロですね
しばらくぶりですが、『高松の家』完成レポート3回目です
(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/Entry/765/)
今回は、「キッチン」から・・・


『高松の家』は、お施主様の希望で、
“視線の抜け”を重視
という事もあって、キッチンのコンロ廻りにも工夫。
最近は、コンロ廻りに壁を造らず、レンジフードも天井吊りで
割とオープンなキッチンも主流になりつつあります
キッチンも“家具”のように、インテリアとして捉えれば、
それもアリかも知れません・・・
その反面、実用性を考えると・・・
揚げ物や炒め物の調理時に、どーしても周囲へ油が飛散
気休め程度の立ち上りパネルなど設置していても、
こればかりは止められません
どちらかと言えば、実用性を重視して、私はコンロ廻りだけは
壁の設置をおススメしています。
そこで、“抜け感重視”の『高松の家』は、
壁に透明のガラスをハメ込みました。
結果、なんだか「百貨店の売り場みたい」って、好評でした(笑)
透明ガラスにする事で、いつも綺麗を心がける効果もあって、
試験的な仕上も大成功でした
続いて・・・
「浴室」

この「浴室」にも、“抜け感”を!
と、言う事で・・・
大き目の窓も透明ガラスにし、
外には、目隠しされた中庭のウッドデッキが広がります。
ポイントはガラスに内蔵されたブラインド
ガラスの中にあるので、湿気を帯びず、カビが発生しません。
モチロン、埃もかぶらないのでお掃除要らずの優れモノ!
シーンに応じて、ゆったりと入浴が楽しめるお風呂になりました
お次は・・・
「階段」

リビングに設置された存在感ある「階段」も、
“抜け感重視”
稲妻形状のササラプレートで
階段下もスッキリ!

また、2階まで全ての蹴込板を無くし、
視線の“抜け”と風の“抜け”を良くしました
私もお施主様も特にお気に入りの階段になりました
次回につづく。

いつもの言い訳ですが・・・
結局9月も何かと忙しくて・・・

(ホント、有難いお話ですが

そんな9月も最終ウィーク

ここに来て、一気に秋も深まった感じ

体調管理には気をつけたいトコロですね

しばらくぶりですが、『高松の家』完成レポート3回目です

(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/Entry/765/)
今回は、「キッチン」から・・・
『高松の家』は、お施主様の希望で、
“視線の抜け”を重視

という事もあって、キッチンのコンロ廻りにも工夫。
最近は、コンロ廻りに壁を造らず、レンジフードも天井吊りで
割とオープンなキッチンも主流になりつつあります

キッチンも“家具”のように、インテリアとして捉えれば、
それもアリかも知れません・・・
その反面、実用性を考えると・・・
揚げ物や炒め物の調理時に、どーしても周囲へ油が飛散

気休め程度の立ち上りパネルなど設置していても、
こればかりは止められません

どちらかと言えば、実用性を重視して、私はコンロ廻りだけは
壁の設置をおススメしています。
そこで、“抜け感重視”の『高松の家』は、
壁に透明のガラスをハメ込みました。
結果、なんだか「百貨店の売り場みたい」って、好評でした(笑)
透明ガラスにする事で、いつも綺麗を心がける効果もあって、
試験的な仕上も大成功でした

続いて・・・
「浴室」
この「浴室」にも、“抜け感”を!
と、言う事で・・・
大き目の窓も透明ガラスにし、
外には、目隠しされた中庭のウッドデッキが広がります。
ポイントはガラスに内蔵されたブラインド

ガラスの中にあるので、湿気を帯びず、カビが発生しません。
モチロン、埃もかぶらないのでお掃除要らずの優れモノ!
シーンに応じて、ゆったりと入浴が楽しめるお風呂になりました

お次は・・・
「階段」
リビングに設置された存在感ある「階段」も、
“抜け感重視”
稲妻形状のササラプレートで
階段下もスッキリ!
また、2階まで全ての蹴込板を無くし、
視線の“抜け”と風の“抜け”を良くしました

私もお施主様も特にお気に入りの階段になりました

次回につづく。
PR
コメントをどうぞ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析