『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『歯科クリニック』の完成レポートのつづきを・・・
(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/Entry/473/)

こちらは、「エックス線室」
本来は、一番無機質な部屋
かもしれませんが・・・
よく見ると・・・

壁に“おはじき”を貼りました
レントゲンの時って、
以外と緊張するので、
「患者さんにリラックスしてもらう為に、何か工夫を・・・」
という、先生からの希望があり、考えてみました
また、工事中は左官屋さんが塗り壁を塗ってる最中に
お邪魔して、お施主様と一緒にこの“おはじき”を
貼りましたので、ある意味ですごくいい想い出になりました

・・・で、こちらが「中待合室」
ある意味、僕の好きな空間です。
天井にはコーブ照明と
ダウンライトで照明演出をしました。

中待合のベンチも
赤松を使用した造り付けの
ベンチになっています!
もちろん、ここにも床暖房を設置!
続いて・・・「診察室」は、


清潔感を持たせた、「白」を基調に
壁にはブリック調の「エコカラット」を張り、
扉はナチュラルテイストの木目でアクセントに!
また、天井は勾配天井で吹抜けにし、患者さんから
空が見えるように工夫をしました!
おまけに、換気の点からも有効なんです

壁にはカーテンBOX状の
間接コーニス照明を仕込み、
「白」の内装に優しく反射した
光を得る事が出来ます!
パート②はこのあたりで・・・
またまた、次回に続きます
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
(前回の記事⇒http://ytkimagure.blog.shinobi.jp/Entry/473/)

本来は、一番無機質な部屋
かもしれませんが・・・
よく見ると・・・
壁に“おはじき”を貼りました

レントゲンの時って、
以外と緊張するので、
「患者さんにリラックスしてもらう為に、何か工夫を・・・」
という、先生からの希望があり、考えてみました

また、工事中は左官屋さんが塗り壁を塗ってる最中に
お邪魔して、お施主様と一緒にこの“おはじき”を
貼りましたので、ある意味ですごくいい想い出になりました

・・・で、こちらが「中待合室」
ある意味、僕の好きな空間です。
天井にはコーブ照明と
ダウンライトで照明演出をしました。
中待合のベンチも
赤松を使用した造り付けの
ベンチになっています!
もちろん、ここにも床暖房を設置!
続いて・・・「診察室」は、
清潔感を持たせた、「白」を基調に
壁にはブリック調の「エコカラット」を張り、
扉はナチュラルテイストの木目でアクセントに!
また、天井は勾配天井で吹抜けにし、患者さんから
空が見えるように工夫をしました!
おまけに、換気の点からも有効なんです

壁にはカーテンBOX状の
間接コーニス照明を仕込み、
「白」の内装に優しく反射した
光を得る事が出来ます!
パート②はこのあたりで・・・
またまた、次回に続きます

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

PR
コメントをどうぞ。
中待合室
TaKaさん、おはよう。
歯医者さんの方は全体像もよくわかるよ。
ほぼ完成間近だもん。
確かに中待合室は素敵な空間だよねぇ。
しかしここまでやっちゃうんだ~って、
クリニックも凄いなぁ。
ではでは、
歯医者さんの方は全体像もよくわかるよ。
ほぼ完成間近だもん。
確かに中待合室は素敵な空間だよねぇ。
しかしここまでやっちゃうんだ~って、
クリニックも凄いなぁ。
ではでは、
コンバンハ”
エックス線室ってただでさえ狭くて怖いイメージありますよね。
おはじき!
いいアイディアだと思います。
リラックス出来ると思います☆”
もうすぐオープンですね♪
アタシも楽しみになってきました。
おはじき!
いいアイディアだと思います。
リラックス出来ると思います☆”
もうすぐオープンですね♪
アタシも楽しみになってきました。
ぺりちゃんさま
ぺりちゃんさん、おはようございます
そーですねぇ
歯科クリニックの方は
ほぼ完成ですので
このプロジェクトは、僕自身、特にこだわった
作品ですので
ある意味で、自分の
お気に入り空間も多くて
続きの紹介もお楽しみに!
いつも有難うございます

そーですねぇ

ほぼ完成ですので

このプロジェクトは、僕自身、特にこだわった
作品ですので

お気に入り空間も多くて

続きの紹介もお楽しみに!
いつも有難うございます

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析