『 REI 』の気まぐれ日記
建築事務所『Studio REI』の代表“TaKe”が携わる仕事や日常の生活を気まぐれに書き綴った日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いモノで今年も2月突入です
・・・と言っても、既に3日
今日は節分。
“豆まき”と“恵方巻き”のイベントデーですね
恵方巻きに関して言えば、元々、関西だけの習慣
みたいだけど・・・
最近では、全国的に広がりをみせているらしいですね
まぁ、全国的にお寿司屋さんは、繁盛してイイ事です(笑)
さて・・・
今日は日曜日だけど、これから完成建物の
「取り扱い説明」と「お施主様検査」に立ち会うべく、
現場に参ります
お引き渡し前の大切なイベントですから、
しっかり働いてきます
最近、休日もあまり休めてないから、
午後からは息子と、いっぱい遊びたいと思います
そうそう・・・
豆まきで鬼にもならなきゃね(笑)
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

・・・と言っても、既に3日

今日は節分。
“豆まき”と“恵方巻き”のイベントデーですね

恵方巻きに関して言えば、元々、関西だけの習慣
みたいだけど・・・
最近では、全国的に広がりをみせているらしいですね

まぁ、全国的にお寿司屋さんは、繁盛してイイ事です(笑)
さて・・・
今日は日曜日だけど、これから完成建物の
「取り扱い説明」と「お施主様検査」に立ち会うべく、
現場に参ります

お引き渡し前の大切なイベントですから、
しっかり働いてきます

最近、休日もあまり休めてないから、
午後からは息子と、いっぱい遊びたいと思います

そうそう・・・
豆まきで鬼にもならなきゃね(笑)


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

PR
9月に入っても、昼間の暑さは夏と同じですね
日曜日の本日も、朝からスケジュールが目白押し
和歌山・岩出市でのプロジェクト『ナナメハウス』
(諸事情でカテゴリー別にBlogで紹介していませんが・・・
)
春から計画を練ってきたこのプロジェクトも、
本日いよいよ地鎮祭

天気は雨の予報から一転、汗ダラダラの快晴でした
まぁ、雨よりイイけど・・・ ちょっと暑過ぎ
その後、詰めの打合せを済ませて移動

午後の打合せに向かうトコロ。。。
サラリーマン時代、お世話になったお客様と偶然バッタリ
ホント、ビックリでしたが、目の前を通り過ぎる私に気づいて
お声をかけて下さりまして
独立のご挨拶も出来てなかったので、大変失礼しましたが・・・
数年ぶりにお会い出来て、偶然とは言え、ホントに嬉しかったです
その後・・・午後の打合せも順調に終え帰阪。
日曜日なのに、銀行マンさんを自宅に招いて住宅ローン打合せ
アッと言う間に、こんな時間
そんなこんなで今頃バタバタと契約書を作っております

有難くハードな一日ですが、一応は順調に・・・
今週もガンバロ。。
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

日曜日の本日も、朝からスケジュールが目白押し

和歌山・岩出市でのプロジェクト『ナナメハウス』
(諸事情でカテゴリー別にBlogで紹介していませんが・・・

春から計画を練ってきたこのプロジェクトも、
本日いよいよ地鎮祭

天気は雨の予報から一転、汗ダラダラの快晴でした

まぁ、雨よりイイけど・・・ ちょっと暑過ぎ

その後、詰めの打合せを済ませて移動


午後の打合せに向かうトコロ。。。
サラリーマン時代、お世話になったお客様と偶然バッタリ

ホント、ビックリでしたが、目の前を通り過ぎる私に気づいて
お声をかけて下さりまして

独立のご挨拶も出来てなかったので、大変失礼しましたが・・・
数年ぶりにお会い出来て、偶然とは言え、ホントに嬉しかったです

その後・・・午後の打合せも順調に終え帰阪。
日曜日なのに、銀行マンさんを自宅に招いて住宅ローン打合せ

アッと言う間に、こんな時間

そんなこんなで今頃バタバタと契約書を作っております

有難くハードな一日ですが、一応は順調に・・・

今週もガンバロ。。
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

早いもので、本日11月30日。
今日で11月も終わりです
明日から12月・・・もう今年も最終月です
なんだか一年アッと言う間ですねー
とは言え、やり残しが無いように、仕事納めまで
全力でやりきりたいと思います
話は変わって・・・
大阪・熊取町にある図書館に行ってきました
町の地域図書館を運営されているお宅の建替え工事で
新たに本棚を製作する事になっていまして・・・
お客様と打合せを兼ねて、参考にしてきました
子供の頃に読んだ絵本なんかも見つけて、
なんだか懐かしくなりました!
bookエンドなんかもちょっとした工夫ですね
ご希望も実物大で確認出来、良い打合せでした
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

風邪気味で喉の調子が悪く、なんだか気分も冴えないところ・・・
・・・でしたが、今日はリフォーム工事の依頼をお受けした住宅の
契約日
気合い入れて行ってきました!!
無事契約も完了し、融資の結果待ちではありますが、
順調にいけば、来月から着工の運びとなります
お客様の気持ちもノリノリで、こだわりの仕上げやイメージも採用し、
きっと面白い作品なることでしょう
また、新築とは違って、古い建物の改修になるので
ビフォー⇒アフターの変化も見どころですね~
今から、完成が楽しみです

↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
・・・でしたが、今日はリフォーム工事の依頼をお受けした住宅の
契約日

無事契約も完了し、融資の結果待ちではありますが、
順調にいけば、来月から着工の運びとなります

お客様の気持ちもノリノリで、こだわりの仕上げやイメージも採用し、
きっと面白い作品なることでしょう

また、新築とは違って、古い建物の改修になるので
ビフォー⇒アフターの変化も見どころですね~

今から、完成が楽しみです

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

数日前、和歌山県建築士会から封書が届きました

中身は「木造住宅の耐震診断申込書」
随分前にお話した事もありますが・・・
和歌山県では、今後近い将来起こるとされている
南海・東南海地震対策で、古い木造住宅の耐震化を
すすめていまして、この調査は、その前段階で既存住宅の
現在の耐震性を評価するものです

調査して後は、現実的に補強工事をするか?しないか?
費用もかかる事なので、所有者の方にもじっくり説明を
させて頂きますが、中々、補強工事に至る事は少ないようです
ま、兎にも角にも調査しなければ始まりませんので、
早速、アポ取りして今週中にでも行ってこようと思います
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

中身は「木造住宅の耐震診断申込書」
随分前にお話した事もありますが・・・
和歌山県では、今後近い将来起こるとされている
南海・東南海地震対策で、古い木造住宅の耐震化を
すすめていまして、この調査は、その前段階で既存住宅の
現在の耐震性を評価するものです

調査して後は、現実的に補強工事をするか?しないか?
費用もかかる事なので、所有者の方にもじっくり説明を
させて頂きますが、中々、補強工事に至る事は少ないようです

ま、兎にも角にも調査しなければ始まりませんので、
早速、アポ取りして今週中にでも行ってこようと思います

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

あまり “公開” って程のモノでもなかったのですが・・・
『REI 一級建築士事務所』のH・Pアドレスを変更しました!
http://architectrei.web.fc2.com/
まだまだ、未完成ですが・・・
時間のある時でも、どうぞ(^_^;)
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします
『REI 一級建築士事務所』のH・Pアドレスを変更しました!
http://architectrei.web.fc2.com/
まだまだ、未完成ですが・・・
時間のある時でも、どうぞ(^_^;)
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

昨日から雨のおかげで、少し涼しくなりました
これだけでも、エアコンの使用量が全然変わりますね
いよいよ8月も下旬に入ってきましたが、
相変わらず、バタバタとした状況が続いているこの頃です
本日は大事なプレゼンテーションと商談の日でした
先月末に計画依頼を受けた住宅ですが、
ボリュームも大きく、条件から見ると色んな考え方が出来、
プランをまとめるにも少し時間がかかった事・・・
また、他の仕事との調整も中々上手くいかずで・・・
ある程度、お時間頂戴しておいて良かったです
でも、その結果、納得のいくプランも出来たし、
プレゼン資料の作成にも少し時間がかかりましたが、
すごく良い提案が出来ました


お客様もすごく喜んでくれました!
(少々、予算はオーバーしそうですが・・・
)
初回プレゼンは、何度経験してもドキドキ緊張するもので、
自分のプランに対する、お客様の反応もスゴク気になります
無事にプレゼンも終了し、良い反応も頂きましたので、
肝心の設計契約が頂けるよう今後の商談も
頑張りたいと思います


↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

これだけでも、エアコンの使用量が全然変わりますね

いよいよ8月も下旬に入ってきましたが、
相変わらず、バタバタとした状況が続いているこの頃です

本日は大事なプレゼンテーションと商談の日でした

先月末に計画依頼を受けた住宅ですが、
ボリュームも大きく、条件から見ると色んな考え方が出来、
プランをまとめるにも少し時間がかかった事・・・
また、他の仕事との調整も中々上手くいかずで・・・

ある程度、お時間頂戴しておいて良かったです

でも、その結果、納得のいくプランも出来たし、
プレゼン資料の作成にも少し時間がかかりましたが、
すごく良い提案が出来ました

お客様もすごく喜んでくれました!
(少々、予算はオーバーしそうですが・・・

初回プレゼンは、何度経験してもドキドキ緊張するもので、
自分のプランに対する、お客様の反応もスゴク気になります

無事にプレゼンも終了し、良い反応も頂きましたので、
肝心の設計契約が頂けるよう今後の商談も
頑張りたいと思います



↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

一昨日の土曜日の話
あるお客様と食事をしてきました
昨年の11月にご縁があって初めてお会いしたお客様で、
それ以来、色々と相談をお受けしておりましたが・・・
つい先日、購入希望の土地がすごく良い条件で見つかり、
私にも相談下さり、一緒に同行して確認したところ
閑静な住宅街の申し分のない物件で、即購入になりました

契約~取引まで完了したところで、再びお声掛け頂き、
建築のプラン作成とお見積りの依頼をお受けしました
建築のご希望を食事をしながらお伺いしたのですが、
すごく楽しみにされている様子で、僕も嬉しくなりました!
独立して間もない私の人間性を買って頂き、
これまでお付き合い下さっているお客様なので、
ご期待に添える、プラン提案ができるよう
特に気合いが入りますね。。。
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

あるお客様と食事をしてきました

昨年の11月にご縁があって初めてお会いしたお客様で、
それ以来、色々と相談をお受けしておりましたが・・・
つい先日、購入希望の土地がすごく良い条件で見つかり、
私にも相談下さり、一緒に同行して確認したところ
閑静な住宅街の申し分のない物件で、即購入になりました

契約~取引まで完了したところで、再びお声掛け頂き、
建築のプラン作成とお見積りの依頼をお受けしました

建築のご希望を食事をしながらお伺いしたのですが、
すごく楽しみにされている様子で、僕も嬉しくなりました!
独立して間もない私の人間性を買って頂き、
これまでお付き合い下さっているお客様なので、
ご期待に添える、プラン提案ができるよう
特に気合いが入りますね。。。

↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

久々に耐震診断の依頼があって、現地調査に行ってきました
一応、梅雨なのに、ここ2~3日晴れの天気ですが、スゴイ暑さです
まぁ、雨よりイイか・・・ですが

建築当時の図面を基に
現存する建物を調査すると
やはり当時の建物・・・
安易な変更がされており、図面と違うところが多々ありました
(まぁ、約30年程前の建物を見るとよくある事ですが・・・
)
おまけに、1・2階共に増築をしており、そのジョイント部が
割れてきていました。。。

他にも、外壁面がパックリと
割れて剥離し、今にも
落下しそうな状態でした。
この状態から、過去の地震で
かなり影響を受けていそう・・・

そうそう、床下等も
念入りにチェック。
現地調査内容を踏まえ、
地震に対しての安全性をチェックする事になりますが・・・
あまり期待は出来ないな・・・という印象でした
補強をお勧めする事になりそうですね。
↓ ランキング投票 ↓ になります。

にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

一応、梅雨なのに、ここ2~3日晴れの天気ですが、スゴイ暑さです

まぁ、雨よりイイか・・・ですが

建築当時の図面を基に
現存する建物を調査すると
やはり当時の建物・・・
安易な変更がされており、図面と違うところが多々ありました

(まぁ、約30年程前の建物を見るとよくある事ですが・・・

おまけに、1・2階共に増築をしており、そのジョイント部が
割れてきていました。。。
他にも、外壁面がパックリと
割れて剥離し、今にも
落下しそうな状態でした。
この状態から、過去の地震で
かなり影響を受けていそう・・・
そうそう、床下等も
念入りにチェック。
現地調査内容を踏まえ、
地震に対しての安全性をチェックする事になりますが・・・
あまり期待は出来ないな・・・という印象でした

補強をお勧めする事になりそうですね。
↓ ランキング投票 ↓ になります。


にほんブログ村
いつも、有難うございます!
おかげさまで、励みになっていますm(_ _)m
どちらも、『ポチッ』と宜しくお願いします

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
TaKe 嶽下 康弘(タケシタ ヤスヒロ)
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/07/05
職業:
一級建築士
趣味:
グルメ、ジョギング、ファッション、お笑い、パソコン、ギター、イタリア等
自己紹介:
大阪・堺市の建築事務所
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
『Studio REI』 の代表です。
ブログは気まぐれですが、
気楽に続けようと思います。
コメントやリンクも
お待ちしております(^_^)v
最新コメント
[03/27 KennethBof]
[04/28 Take]
[03/14 かな]
[04/07 Take]
[04/07 HAL]
[03/13 Take]
[03/11 haru]
[10/04 Take]
[10/03 HAL]
[07/02 Take]
[06/30 かな]
[02/05 Take]
[02/04 きままなマーシャ]
[02/01 Take]
[02/01 Take]
カテゴリー
お気に入り Blog リンク
リンク
石田歯科医院・大阪府和泉市
S design 一級建築士事務所
オオハタミツオ建築設計事務所
不動産買取専門店 ユニバーサル
(一社)和歌山県建築士会
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン㈱
建築家紹介センター
建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介
店舗設計紹介サービス
店舗を新築・改装したい方に店舗設計事務所・デザイナーを紹介
最新記事
(11/17)
(10/31)
(10/02)
(09/30)
(09/25)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
1
2